Loading

BLOG

違和感を感じる○○

「なんだかなぁ」

今朝は氏神様に東京へ
帰って来た報告をしに
お詣りにいってきました
林ゆう子@120です

え?
いつもの、アレ、ないの?

「惹き寄せ習慣プロデューサー」

うん、今回の大阪でね…
「惹き寄せ習慣」って
やっている内容はいいんだけど
どうもさぁ、
名前がさぁ、しっくりこないんだわ…
ちょっと前からねぇ…って
思っているって
皆に言ってみた…

「そうよねぇ~」

うん、自分の肩書きもだけど
そのやっていることについて
「惹き寄せ」なん?って
ちょっと思っていてね…

いや、
本当に惹き寄せの仕組みを
ロジカルに説明していると
思うのですよ…

そして、
今、この瞬間に惹き寄せて
いるものを変えて行くための
習慣づくりを提案してますが…

いや、やっていること
それだけじゃないし…

ってか、
そこメイン…?

そこをうけて…

この「肩書き」ってやつは
面倒ですなぁ…

多分、今の肩書きを使っていて
違和感があることを
自分は既に承知なんでしょうね…

だって、
リアルな自己紹介のときに
この肩書きを口に出して
言った事ってほぼないですから、私

何をしているのか
すぐにわかる肩書きを…って
言われてイタい肩書きを
付けている人たちって
結構いらっしゃいますよね…

えっと
他の人の肩書き使うと
悪いから、昔書いていたのを
ちょっと書き出してみますよ…

女子力UPナビゲーター

2000人の心姿美人を作るボディセラピスト

…あとなんだっけ?

どうどう?
しっくりこないでしょ(苦笑)

よく、自己紹介のときに
自分がやっていることを
一発でわかるような
キャッチフレーズを
入れなさい…って
言われますよね…

私も昔、考えたことが
ありますよ~

リピート率が70%を越える
セラピスト

とか

2分でバストアップができる
ボディセラピスト

とか

まあ、色々言われたんだけど
どうもしっくりこない…

別にバストアップがメインじゃ
ないし、それはあくまで
結果であってね…とか
ボディセラピストをしていた時も
思っていました…

昔、なんて言ってたっけ?

いや、昔肩書きなんて
つけちゃいませんでしたね

自分は色んな食事会や
懇親会に行っても
実は名刺交換とか
ほぼ、自分からいかないんですわ…

そういう交流会にいって
名刺だけ集めても
何も残らないし
ちっとも心が喜ばないし

嬉々として
名刺を集めまくっている人が
いますけど、
あれ、どうすんですかね?

時々、なんの前触れもなく
名刺交換したからって
メルマガが突然送られてきたり
するのって、
私、嫌いなんですよね…

読みたかったら、
自分で登録しますから…

ましてや
勧誘の電話や
変なビジネスのお誘いなんか
来たりするとキレますから

一度、ありましたね

ある友人のランチ会にいったら
そこに参加されていた
顔もわからない人から
電話がかかって来て
非常に無礼な物言いで
怪しいビジネスのお誘いを
受けましたが…

あ、私、キレると怖いです

もの凄い丁寧口調で
はっきりとお断りをして
その番号は着信拒否に
いたしました

っていうか、
私だけかもしれませんが
名刺交換したときって
実は肩書きとか
ほとんど見てないんですよね

その名刺の雰囲気と
その人の雰囲気を感じてるだけ

だから
セミナーやそういう集まりに
行ってもほとんど名刺交換は
自分からはいかないですが

「この人!」って思った人は
必ず、次に会います

うん、そういう人にだけ
名刺交換しにいってるもん♪

私は何に反応しているのか…

ブログやFBで知っている場合は
その人の発信していることが
私の琴線に触れていることや
共感したり
感動したり
笑ったり
していることだったり

初めて会った人なら
その人の佇まいや
表情や会話などで…

その人が何をやっているのか…
というよりも
その人がどういう人なのか…
というところに
惹かれて
また会いたいなって
思っているように思うのですわ

そんなことを
思い返しつつ…

下半期になったので
なんとなく
違和感を感じていた
肩書きをいっそ、
取ってみるか…ということに
してみましたわ…

着物じゃない
ヘッダーに変えたいのですが
自分ではできんなぁ…

@120…うん、肩書きとってスッキリした度

—–

嫌いな…⁈

七夕に思ふ

関連記事

  1. 嘘を暴くわけではない

    2015.07.12
  2. コッヘムを満喫

    2016.06.13
  3. 飛騨牛買いに養老へ

    2014.09.07
  4. お久しぶりです

    2013.03.06
  5. 恵子先生お料理教室

    2010.09.17
  6. 皆の心を合わせて…

    2011.03.14

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP