
結婚して、所謂帰省というのを体験、
意外と新幹線は座れるんだと思ってる
こころ姿美人を創る林ゆう子です。
そう、今まで帰省ラッシュというのを
体験したことがなかったので
乗車率120%、なんていうニュースを見て
怖かったけど、実際そうでもないんだと
思いながら今年も米原へ向かう新幹線の中です。
午前中にいらしてくださった方が
実は私が以前いた会場の方で、
入社は入れ違いだったから存じ上げはしなかったです
今だ、カラダを壊して辞めてしまう人達が多く
自分の可能性ややりたいことを見ないようにして
そこにしがみついて、懸命に振り落とされないよう
ただ、しがみついていく毎日を過ごす人が多いと聞き、
なんとかできないかと
思っていた過去を思い出しました。
そう、
流れでこの仕事をやるようになったけど
その根本には、あの会社で命削って仕事をしている人たちを見て
なんとかしたい、と思っていた自分がいたのを思い出しました。
なんか風潮的に
ITバブルな時代で、立ち上げの会社に入り
上場したときに、値上がった株と共に辞めて
億万長者になるのが勝者みたいな
そんな中にあって
そうではない生き方もあるのだと
自分がしたいと思う、そんなことを形にしたら、
こんな仕事の仕方もあるのだと思ってもらえたら、
自分がこうした仕事を選んだ意味もあるだろうと
思っていた自分を本当に今日、思い出しました。
いらしたYさんは爽やかで2歳の男の子のママ
今は少し早く帰らせてもらっていることで
仕事とそれ意外のめり張りがついているとお話されていました。
旦那様は同じ会社で毎週末にサーフィンに
行かれるそうで、多分それが浄化と切替になって
いるのでしょうね…
いつかサーフィン中心の生活したいと話されているとのこと
できない、じゃなくて
やりたい!やれるかも!って思える
こころとカラダにしていきたいんだ
私自身も、やりたいことをやって満足して
そんな姿を見せたいよね
そんなことをお話していて思いました
—–
この記事へのコメントはありません。