「ずっとやってることは同じ」
今日は朝からSkypeで話し続けて
人によっちゃ、話できるんだよね
と思いました
林ゆう子@180です
朝はまず、ある方のビジネスの
ご相談にのってました
こんなことをやりたい!と
おっしゃることを
カタチにしていくための
具体的なアドバイスをしていく
出てきたアイディアを
もっと儲かるビジネスモデルに
発展させるのではなく
その人の質とやりたいことに
本当に合った状態を観る
そこをやっていくための
最初の一歩、道を見せる
そんな感じ
私は何故か会社に勤めているとき
どの部署に行っても
新しいものやサービスの
立ち上げに関わってきた
ゼロ、何もない状態から
何かを生み出す作業
頭の中にしかない
そのことをここに三次元で
実体化させること
あるものをより良くするとか
もっと効率的にするとか
そういうことには
あまり興味ないんですよ
まあ、そんなことの
サポートしてました
うん、宿題だして
それをレビューしてるの
企業に務めていたりすると
何かを始める前に
入念に企画立てて調べてと
いうようなことをしないと
できない、と思っているけど
個人で動くときは
そこまでのことしてられない
動きながら見直すことも必要
そんな話をしたりしてね
その後は最近の私の恋人状態の
みくまりさんと打合せという
井戸端会議?
はい、今日もよろしくです!
でも、その何気ない会話や
関係ない話からインスパイアされ
何かがでてくる

ただいま、それらをランチしながら
まとめ中
どんなカタチになるかな?
@180…うん、朝から話してた時間
180分だな、ほとんど!
—–
この記事へのコメントはありません。