こんにちは、惹き寄せ習慣術プロデューサー林ゆう子です。
私は天気がこんなにいいとお弁当を作って代々木公園にシャンパンもっていきたいーという感じになるのですが、花粉症でインドア派の主人には却下されます。
しょんぼり…
でも、もう毎回讃岐うどんはやだ~!とどんなに美味しくても毎週は嫌な私と毎日でも大丈夫な主人とでバトル。
「えー、うどん行く気満々だったのにぃ」という主人に対して
「絶対、ヤダ!うどんはもういい!」と私。
気分はシャンパンだったので、どうしても洋風系
代々木公園は却下されたのですが、お店ならいいというので時間がもう14時だったので近所のビストロへ。
うーん、明日も行くけどまあいいか。
メニューにはなかったカヴァをランチ値段で頂けることに。ありがとうございます!
前菜とメインで1500円。(飲み物付きます) それにワインはプラス500円
きた途端に食べてしまったから、写真はメインしかありません(汗)
こちらは私がオーダーした鶏のロースト
デミグラスソースがしっかりしていて、付け合わせに豆の煮たものがついてますがこれ、結構美味しい。
こちらは主人がオーダーした三元豚のロースト
見た目は同じようでも味は全然違います。
こちらはマスタード風味のソース。
この前の前菜は私がうさぎとフォアグラのムース。
主人は生ハムとモッツアレラチーズ
これにスープと飲み物が付きます。リーズナブル!
(休日メニューと平日はちょっとだけ違うのかな)
しかし、混んできましたね、このお店。
ランチは予約が取れないので、明日は早くいって席取りしないとです(笑)
シェフのジローさんはウクライナ大使館でシェフをされていた方なので、付け合わせの豆料理なんかもそのテイストがあるのでしょうね。
だからスープとかもしっかり具だくさんで熱々が出てきます。
何度かヤケドしたけど、この熱々がいいな。気取ってない感じでさ。
下町の定食やさんみたいだ。(もっと上品だが)
今日はね、うちに浄水器を取り付けに来てもらったの。
やっぱり、最後は水かな…というところで。
先日、SMAPがやっていた宇宙関係の番組みた?
あそこでおしっことかも宇宙船の中で水に変えてしまう装置がでてきたの見た人いるかな。
あのフィルタを使った浄水器なんだわ。
まあ、これで普段に飲む水も美味しくなるかなぁと思います。
取り付けに来た人の話では、福島のお水をこの機械にかけて出てきた水を分析してもらった結果を出しているとかいないとか。
もともとは人工透析を研究していたものの応用でできたものだそうです。
使ってみてよかったら皆さんにもご紹介しますね。
そんな安いものではありませんが…
※惹き寄せ習慣術カウンセリング
どうなりたいのか自分が良く分からない人は、一緒に資質を見ていきましょう。
※21日習慣術ワークショップ
(もしかしたらテーマが変更になるかもしれません)
5/18(水)19:00~
自分の感情を見ていくという、とても大事なナビゲーションについて学んでいきます。
自分の生活の質を上げるためのポイントをお伝えします。
5/26(木)19:00~
惹き寄せ磁力を高める為のヒントをお伝えします。
どちらも少人数制なので、あなたの潜在意識のタイプを調べてブロックを解除することもしていきましょう。
—–
この記事へのコメントはありません。