Loading

BLOG

時にはバッサリ、時には漫談

女子力UPの法則★2000人を姿美人に変えた!林ゆう子の『 悠ゆう華凛塾 』

一応、いつもはヒーリングサロンオーナー、

ボディセラピストの、こころ姿美人を創る林ゆう子です。

そーなんです。

私、一応、ボディセラピストなわけで…

施術をしているときは比較的穏やかモードです。(…違う?)

特にお母様と赤ちゃんの産後クラスで、あるセッションを

するときは癒しモードです。

「ゆうこさんの声を聞いているだけで癒されます~」

って本当に言われているんだから!

…ですが

一たび、ビジネスモードに入ると怖いらしいです。

VACという個人事業主のビジネス研究会でご一緒の方に

「ゆう子さん、いつもバッサバッサと斬っていくから気持ちいいです」

と言われました。それ、喜んでいいのかしら??

昨日、VACがありまして、そこでお時間を頂き、

私がこの数カ月やってきたことを皆さまにお伝えする…という

まあ、ミニセミナーのようなものをいたしました。

仲間の前なんで、あまり講師ぶってもねぇ~と

くだけた感じでさせていただきまして、すみません。

一人ボケ突っ込みをやり、

あまり自分は話をしないで、質問をする…というスタイルです。

あ、思いのほか評判良くてよかったです。

参加者のヒッキー(ワク飲みの疋田さん
)には

「ゆうこさん、面白い!長く話聞いたの初めてだったけど…」

「漫談みたい…」と言われ…

本人至って真面目に話をしておりますが

そういや、会社時代、入社したときの研修の自己紹介あとで

「貴女はマンケン出身ですか?」と聞かれ

「マンケン?(漫画研究会)?」と思い、

そんなオタクっぽかった、あたし?と思ったら

「漫談研究会」のほうだったらしい…ということがあったな。

こちらにそのときの様子がアップされています
。(←昨日のね)

(あ、漫談の様子ではないです…)

なんでも、聞きたい…という人が多くなると

VACメンバー以外にもセミナーやれという指示(命令?)が

出るようです。

お聴きになりたい…という方がいらっしゃいましたら、

どうぞプチメ出してくださいね。(私にじゃないですから)

でも、今度は漫談ではなくて

真面目なセラピストモードでやってみます(笑)

あ、でも得意なのは

極妻系の  「なめたらいかんぜよ」  モードです

(封印中)

でした。

—–

ベリーニ の夢

自信がない?

関連記事

  1. 同じテーマだとしても

    2012.08.31
  2. ものすごくいいバランスだったことがわかりました!

    2014.03.18
  3. 米原に向かってます

    2012.05.02
  4. ムーブメントを起こすために

    2010.08.09
  5. それってどんな前提を採用しているのか?

    2014.07.14
  6. 快気祝い@六本木

    2011.08.04

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP