Loading

BLOG

沖縄にてカラダも心も筋肉痛のマキ

沖縄から戻って二日目
もう筋肉痛のピークで
降りる階段とか
ええ、もう、
格好とか気にしてられないもん
おばあちゃんみたいでもいいもん!
と心の中で叫んでます
林ゆう子@4です

いやー、一体何をさせられて
きたんだろう?って
思いますよね…うん

ええ、多くは内緒なんですが…

魔女になるための
魔女のワークショップに
出かけていました

$惹き寄せ未来を創るまんまの習慣

こんな綺麗な海を前に
不思議なことをしていたり…

…そのワークの1つひとつは
とてもシンプルなんですが
その中で静かに
とても深い気づきに
出逢う…

昨年もこのワークショップに
参加して
本当に、言葉では表せない
もの凄い大きな気づきを
頂きました…

去年の感想などはこちらに…

>>>言葉と思い

>>>落ちましたかね?

>>>自分の無念な気持ちの先に
(これが総括みたいなもの)

今年は去年のような
上からドドーンと
降って来たような
気づきというよりは

自分の中から湧き出てくる
穏やかな気づきのさざ波という
そんな感じでした…

スコットランドの魔女
タンマヨが
何度も何度も言っていた言葉

「ジャッジ」

そして

「スペース」

私たちは
いつも、何かを
こうでなくては、とか
これはおかしい、とか
自分の物差しで測っているよね…

失礼だ!
普通はそんなことしない!
常識的にいえば…
もっと、こうするべき
オンナだから
妻だから
母だから
子供いるから
仕事してないから
普通の主婦だから
人見知りだから
決めれないから
バカだから
気が短いから
経験ないから
初めてだから
知っている人いないから
どう思われるか不安だから
認めてられてないから
お金ないから
時間ないから

いろんな囚われ、
制限を自分にも

そして周りにもしている…

どれだけ
それで自分を制限して
縛って
行動できないように
しているのか…

どれだけ
それによって
他人にイライラして
怒って
ムカついて
哀しくなって
不安になって
いるんだろうか…

私だって
囚われている
制限している
ジャッジしている

それがない、なんてこと
絶対にない…

いつも、何かの
価値観で
自分の中の物差しで
動いていると思うんだ…

だけれども
それは人の目盛りとは
違っていて普通で

みんな見ているものが
違っていて

腹もたとうが
ムカつくこともあろうが
当たり前の世界

だけど
相手をどうにかしようと
思ったら
自分がくたびれちゃうけど

相手は相手の制限や
ジャッジの世界の中で
生きていて
私のそれとは違うから…

その違いが
ああ、しかたないね~と
思える心の余裕

それが必要なのかな…と
思ったんだ…

心がパンパンだったら
頭がパンパンだったら

そんなことを考える
余裕がないもんね…

心が
不安で、
孤独で、
淋しさで
怒りで
哀しみで
焦りで
いっぱいだったら

そんな風に思えないもんね…

だから
少し、そのしがみついてる
気持ちを

「ま、そんなこともあるか」と
100%わからなくても
許せなくても

ほんの少しでいい、
まあ、いいか、と思えることで

心のスペースができる

そこに違うものが
入ってくるんだろうな…

そんなことを
沖縄ではずっと思っていたの…

普段使わない、
感じようとしてないものを
フル稼働して
感じていることを
見ていたから

やっぱり心も筋肉痛

これについては
やっぱり、自分は素になって
シェアするってことは
できなくって…ね

ハズカシイとかいうより
どう見られているかっていうより

言語化できないんだ

最初の日
途切れ途切れにみた夢が
全部同じテーマで

××さえあれば、大丈夫なんだ…と
確信して、
そうだ、そうだった、と
思っているのだけど

その肝心の××が想い出せないという状態

もう少し、
時間が経ったら
もっと色々なことを
書けると思うけど…
(去年もそうでした…)

帰って来て本当に
起こっていたことを
表現するまでに
三ヶ月かかりました…

言葉は本当に限界が
あるんですよね…

どんな言葉を使っても
同じように捉えてもらっていると
思っているほうが間違いなんだな

そんなことを
ずーーーと3日間
感じてみて
自分の中に問いかけてみて
自分から答えを出していく…

そんな時間でした…

来年からは残念ながら
日本ではなく
海外でのワークショップと
なるようですが…

ご縁があったら
是非、参加されるといいと
思います…

ご自身、私は全然変わってない、
受け取ってない、
何も起こらなかった、と
思っていたとしても

周りの方々が
「あれから変わったよね」って
みんな言っているってことは

気づかず、
相当変わっているんだと
思いますよね…

…きっと私もね…

$惹き寄せ未来を創るまんまの習慣

@4…こんな綺麗な夕陽も
観れて幸せでした…
最期の日はね
帰り際に虹が出ていたのです!
すべて吉兆だ!って喜ぶ私
昨年はこの筋肉痛が少し
マシになるのに4日間は
かかったと思う…
もっとかな?

—–

こんな人も参加、是非逢いにきてね⑤

一番の気づきはこれだったのだ…

関連記事

  1. 神おろしの場にいて感じたこと、それぞれ…

    2013.11.30
  2. 和太鼓と中国舞踊と

    2011.12.23
  3. 悠ゆう華凜塾、打ち上げです!

    2010.09.12
  4. 地域を越えて…

    2013.01.07
  5. PCクラッシュの恐怖

    2011.05.08
  6. ゆりりんのボディコンタクト、レポートです

    2015.07.12

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP