こんにちは、女子力UPナビゲーターのゆうこです。
私、20代の頃に思っていたことに「30歳になったら一人でBARのカウンターで
格好良く飲んでみたい」ということがありました。
そして30歳になったとき、離婚をして一人に戻った私は残念ながら
BARのカウンターではなくて、寿司やのカウンターで一人でよく飲むように
なっていました。
お寿司やさんでは飲み過ぎていました。
いやー、本当、あれはダメでしたねぇ~。
BARの場合はさっと飲んで、綺麗に帰る
1、2杯飲んでスマートに帰るのが、やっぱり見ていても素敵だなと
感じられる飲み方のようです。
だから、いいBARで女性同士できて、たった1杯のお酒をちびちび飲んで
長々と座り込むのは決してスマートなBARの飲み方ではないです。
お寿司もそうですが、カクテルも時を移さずに飲むのがベスト。
もっとも美味しい状態で出してくれるものを、見向きもせずに話をしている
そんな女性はあまり認められないですよ。
カウンターで出されたお寿司がいつまでも乗っているままで
話をしている人を見ると、悪いですが殴りたくなります。(すみません)
BARも同じです。
出されたカクテルをすっと頂いて、にっこり「美味しいです」と言える。
お願いだから、一揆には呑まないでくださいね。そういう意味ではないです。
雰囲気のある飲み方したいですよね。
おおそうだ、BARの楽しみ方…も続きを書かないとですね。
BARはお酒を飲めなくても楽しめますよ。
フルーツがありますから、それでちょっと美味しいものを作ってもらう。
そんなことも可能です。
どこかに1軒でも、一人で入れるBARがあるといいですよね。
【関連記事】
—–
この記事へのコメントはありません。