Loading

BLOG

食べることには煩い私

「…ドンですか?」

今日はアメブロの書き方やらの
講座で皆さん、自分のやらないと
ならないことを
気がついていくのがいいね、と
思ってみてます林ゆう子@4です

昨日、懇親会で皆さんが
いらしたお店が
それはそれは
ありえない、のオンパレード
だったのだそうです

皆さんに
「ゆう子さん、来なくて良かったです」
と言われました

ええ、
きっと星一徹になっていたと思う

最近、私のことを知らなくて
「本当に石になるんですか?」と
聞かれる方も
いらっしゃるようですが
どんなイメージになってますかね?

え?メドゥーサ?

いや、そんな怖くないです
(かなり丸くなってます←自分比)

でもね、
この店、惜しい!ってことや
どうしちゃったの?ってときに
言いますよ

一般的な話しではなく、
特定のひとや対して
影で言ったり、
ブログに書いて批判するのは
嫌だから
面と向かって言いますよ

でも、言うのは
良くしてもらいたいから

それをキチンと受け止めて
ちゃんとしてくださる店は
トコトン通い詰めます

紹介もするし、
もちろん、自信を持ってですが

言いっぱなしはないですよ

何でもそうだけど
言うだけってできるけど
言ったことに対して

責任もつというと
大袈裟ですが
あとをみる、というのかな

まあ、これは自分の気持ちの上だけ
なんですけどね

だから、
街を歩いてると
「こんにちは~」と声かけられます

だれ?と聞かれると
あの店の大将
ここのマスター、というと

「ここで店だすにはゆう子さんに
挨拶しないとならないの?」

「ドン?」と言われたわけ

ドンですが、なにか?

photo:01


@4…ある日ランチに出かけたとき
挨拶された方の数

—–

言わんかい!

娘に逢いに…

関連記事

  1. オークションデビュー

    2010.01.13
  2. ファッションだって「本気」です

    2015.05.17
  3. 私という人生を楽しみ尽くす覚悟

    2015.01.07
  4. 普通に過ごしてみよう

    2011.03.14
  5. 気持ちいいですね~

    2010.05.18
  6. 七夕の夜に思うこと…

    2011.07.07

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP