Loading

BLOG

素敵な気づき

外苑で一人お花見をしてきました。
人がいない公園は落ち葉の上に桜の花びらが落ちていてとても綺麗でした。

こんにちは、惹き寄せ習慣術プロデューサー林ゆう子です。

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣-未設定

なんと綺麗じゃありませんか…

今年の桜は楽しめるのが短いから、咲いているうちに見てあげないとですね。

先日、行きつけの美容院へ行ったときのこと。

いつもお願いしている方は同じマンションの方なのです。つまり近所の美容室へ行ってるのですが…

私はショートなので、カットが上手いので助かっています。

あと、ヘアカラーがここでやっていると髪の毛がサラサラになってくるのが嬉しいです。紹介したお客様もそれが凄い嬉しいと話していらっしゃったです。

その美容室の菅野さんという担当の方が先日、こんな話をされていました。

お子さんが小学校にあがるというので親戚がお祝金を送ってきてくださったんですって。

そこのうちにも同じく小学校にあがるお子さんがいらしたので、そのまんま封筒変えてお祝いに…ってお金を送ったんだそうです。

「同じお金がただ行ったり来たりしただけなのに、そこにおめでとう、とかありがとうって気持ちが乗っかるだけで、なんか違うものになっているんですよねー」

「お金があるからじゃなくて、そこに気持ちが乗っているから嬉しくなったりするんだ…って気がついて、なんかこれは凄いことだ!って思ったんですよね」

そうお話してくださいました。

なるほど!

ただ、お金がいったり来たりしただけでも嬉しい気持ちになれた…

この話をある人にしたときに

「あたしなら、お祝いとか面倒なことはやめようっていったのに!とイラっとするかも…」というのです。そう、前提としてあるときから大変だからお互いにお誕生日のお祝いをするのはやめようって言っていたというのです。

そっか…同じ出来事でも、「わざわざ、送ってくれたんだ、嬉しいなぁ」と思うこともできれば

「お祝いはし合わないって言ったんだから!面倒なことを…」って思うこともできる。

はたまた、それをお返ししたときに

「あはは、お祝いをありがとうー」って受け取れる人もいれば

「折角あげたものを返してよこした!」と思う人もいるかもしれない。

菅野さんのように、そこに「素敵さ」を見出す人もいれば「煩わしさ」を見る人もいる。

貴女はどっちの見方をするかしら?

何が悪いというのはないのですが、自分の気持ちが嫌な気持ちになっていたら、「今、貴女が考えていることはなに?」

「それは本当の姿と違うよ」というシグナル。

シグナルがでたら、ちょっとだけマシな気持ちを選んでみよう。

—–

リラックスタイム

新橋にて

関連記事

  1. ダメ出しされるのが好き

    2015.07.18
  2. スパイスLove!

    2011.07.19
  3. 新しい年に思うこと

    2016.01.05
  4. ある会社のコンサルを…

    2012.08.15
  5. 自分の特性を知るセミナー

    2010.09.26
  6. 本質を生きるということ

    2016.02.26

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP