最近の恒例、
29日に築地に買い出し
そのまま、私の実家にいき
翌日、米原に帰るという
ザ・帰省な感じになります
林ゆう子@2です
実は私、料理好きなのに
築地いったことなかったの
去年までね
なんか、お邪魔になったら
悪いからと知ってる方に連れて
いってもらえたらと
思っていたのですが、
なかなかご縁がなくてね
昔、会社の方で
やめて築地でカレー屋さんを
やられていた方がいてね
結構有名なカレー屋さんになってね
会社の偉い人たちも通っていた
同じ時期に会社辞めたこともあり
会社いたときは面識なかったけど
先輩に紹介されて
よくカレー食べに行ってたんだ
とても人望の厚い方で
担当のお客様にも請われる方だった
独りで仕事をしていくことの
大変さや覚悟の話なんかして
よく、励まして頂いた
何度、カレー食べながら
涙拭いたかわからない
ある時、その人に
「今度、一緒に築地市場に
いきませんか?」って
誘ってもらって
行けなかったんだ
あれから、なんとなく忙しくなり
通えてなかったある日
因縁深いある人から
その人が亡くなったと聞かされた
あまりの唐突なことに愕然とした
だから、
築地って聞くと
あの時、誘ってもらって
行けば良かったなって
なんか、切ない気持ちになる

今日は鯨とマグロの赤身だけを
お正月用に購入
一緒に行った妹の義理のご両親
すっごい大人買いしてらした
食べ切れるのかな?
とっても混んでると思ったけど
いつもは歩けないほどらしい
活気があって
気風がよくて
なんか独特だよね
平日のときにでも
今度ゆっくりいってみたい
さて、風邪薬飲んだから
少し夜まで寝るかな…
毒だしだよね
昨日一つのお役目御免で
伝えたいことだしたから
もう、いいかなという感じ

帰りは横浜経由第三で
港を見ながら帰ってきた
今日は私の実家で明日は米原だ
皆さんもよい年の瀬を…
@2…築地はそんなことで二回目です
まだまだ、ワンダーランドな世界
でも、お邪魔でなくいきたいわ
—–
この記事へのコメントはありません。