Loading

BLOG

断捨離で思うこと~散歩にて

体調がイマイチだったのと、天気悪かったり、朝から研修と久しぶりに散歩に出てきた
おんなの習慣☆林ゆう子です。

photo:01


なんて種類の桜でしょうか。

綺麗に咲いてました。先週はまだ蕾が多かったのに。

楽しみなのは見事なコブシの樹があるのですが、それが早く咲かないかなと心待ちにしてます。

ところで断捨離すると抵抗勢力が起こるらしいと書きましたが、私以外にも吐き気してる方いますね。

色々な方から実は私も…なんてメッセージもらいました。

調べると吐き気、下痢、眠気、熱やら発疹やら、出るわ出るわ、色んなもんが出てくるみたい。

あー、そういえば6年前のときも久しぶりの風邪ひいたわ。

まあ、それがキッカケになったから風邪様々でしたが。

1番大きい抵抗勢力は家族だそうです。

勿体ない、とか自分は捨てないとか…

家族の言う通りにしないと、とか認めてもらわないとという価値観を断捨離するってことかね。

多分、一番自分の問題で向き合う必要のあるとこに出てくるのかもです。

私はいま、余計なものを口にすると途端に具合悪くなるもんだから、これはいま、私に必要?と問いかけて、口にしてます。

すると他のことも同じくクセがつくのでしょうね、今までならあれこれ考えず買ったり、申し込んでいたセミナーなども必要?と問いかけて、いや、今はいいわ、となるのです。

奥深いですね。

心の持ちようが明らかに変わりつつあります。

どう、落とし込むかな。

しかし、カラダ張ってチカれてきた~

—–

断捨離、カラダ張ってます(涙)

自分は誰か?

関連記事

  1. ライブは楽し…

    2012.04.11
  2. 困ったことに…

    2016.03.25
  3. 京急蒲田の侍とは

    2011.06.10
  4. やさぐれも吹っ飛ばすのは笑いのチカラ

    2014.05.14
  5. 美しく枯れる

    2014.02.22
  6. 男はカラダで選ぶ!

    2010.06.25

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP