Loading

BLOG

小娘の頃にお世話になった…

「一種独特なもんが…」

みぽりんの若返美魔術を
受けて、顔は小さく
頬骨は高くなってご満悦の
林ゆう子@6です

まだ、スッピンだから
写真撮ってませんが…

非常に良いですね~
私は滅多な人にカラダは
触らせないんですが
手が良くなっていますし
何より、見てすぐわかる
結果がでますからね

今日は昼にみぽりんと
新御茶ノ水で待ち合わせして
神田にあるすし昌という
お店にランチへ…

ここの大将、新津さんは
私が小娘の頃、下北沢で
カウンターだけのお寿司やさんを
やっていたのです…

お店を始めて間もない頃、
前を通りかかってフラッと
入ったのですよ

当時、そうとう荒れていた
私なんて、ほぼ週3くらい
ここのカウンターで一人で
飲ませてもらっていました…

ある日、お店にいくと
「ゆう子さんがきた~!」と
言われ、何事かと思ったら
「今日で最後なんです」と
言われてしまいました

当時、ネットも携帯も
ない時代ですから
お店決まったら連絡しますと
言われたものの
こちらも引っ越して
連絡とれず…

それから数年経ちました

ある日、友達が
「あの大将TVに出ていたよ」
って言うのです

なんでも、勤めていた店が
放火にあって、今は
六本木の店で働いているそうだ
とのこと…

でも、ネットもないから
調べられず、どこのTVか
わからないから聞くことも
できないでいました

どうしたら調べられるかな…と
その頃、六本木事業所に
勤めていた私はお昼に
CDを買いに六本木交差点を
歩いていたら、
前から新津さんが歩いてくるでは
ありませんか!

交差点の真ん中で
びっくりの再開をして
お店をお聞きして
伺ったこともありました…

そして、その店は
手伝いだから、
落ち着いたら連絡します…
ってこないのは
嫌われていたんでしょうか?(苦笑)

が、数年経ち、ネットが普及し
新津さんのお名前で調べたら
神田のお店がヒットしました

悩んだ挙げ句に
電話してお聞きしてみたら
ご本人だったのですね…

そして、また
お寿司屋さんのおっかけ状態で
神田のお店にも
たま~に行ったモノです

たまたま近くにオフィスが
ある友人がいて
ランチにいくことがほとんど
でしたけども…

結婚して
しばらくご無沙汰していたら
つい数ヶ月前にFBで
「お久しぶりです」と
友達申請を下さって…

あなごの写真を見た途端に
ランチにいくか!と
今日はみぽりんを連れて
行って来たところです

11:40からオープンで
ランチは写真のばらちらし
のみですが、
早い時間でないとしゃりが
なくなってしまうので
あっと言う間に
カウンターは一杯

12時には上の席もいっぱい
でしたよ

photo:01


だって、
魚、貝、卵やかにやら
目一杯入って
あおさのお味噌汁がついて
1000円ぽっきりです

もの凄い量だった…!

美味しいですよ
是非、ランチの早い時間に
行ってみてください

「ゆう子さん、変わらないですね」

って7年ぶりくらいでしょうか?

「俺が20代からのお客様」って
紹介され…

「昔から一種独特のオーラっていうか」

「見つめられると固まるっていうか」

の大将の言葉に
みぽりんが
「昔からなんだ~」と笑う

「まあ、荒れてましたよね」って
言われちゃうんだから
相当ひどい飲み方だったのは
自覚してます、はい…

でもね
あの時、そうやって
一人で飲ませてもらえる
場所を提供してもらえていた
そのことで
どれだけ救われていたか
わからないです、私…

ありがたいなぁって
本当に思っています…

あの時代があるから
今の自分があるのだとは
いまは思うのですが

あの頃の自分の隣で
飲んでいたとしたら…
今、なんといってあげるのか…

「そんな頑張らんでいいよ」

なのかなぁ…

大丈夫なフリしなくても
悲しかったら泣いてもよくて

ただ、だまって
抱きしめて、
よしよし、してあげるだけかな…

そんな昔の話しを
みぽりんとしてて
ちょっと思い出しちゃったな

で、気分上げるために
顔をしてもらったのだけど
頬骨があがるし
小顔になるね

手が更によくなったと思うわ

うん、大阪でもやるみたいだから
是非、受けてもらいたいねぇ~

特別価格になるみたいですよ!
4枠しかないから
早々に!お試しになる価値ありよ!
http://ameblo.jp/fucca-luckyflower/entry-11299217214.html

—–

とはいえ…

マインドブロック外して暑気払い

関連記事

  1. 9時に寝ちゃいました

    2010.08.28
  2. おっさんか?

    2012.12.14
  3. 今月の21日のデート

    2010.05.22
  4. 感謝の体験…

    2014.09.25
  5. そういえば20年前に願っていたこと

    2015.01.14
  6. 快気祝い@クリスチアーノ

    2011.08.06

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP