こんにちは、女子力UPナビゲーターのゆうこです。
私の周りには牡蠣好き人間が多くいまして…
この季節になるのを心待ちにしている輩が沢山います。
毎年「今年もやる?」という感じで牡蠣パーティーを心待ちにされている方々が。
今年初の牡蠣パーティーは北海道の厚岸から取り寄せた牡蠣を囲んで
私ら夫婦をいれて11名がむさぼり喰う状態でした(笑)
今週4日連続で会っている人もいたり…
実はこの前にお料理教室をやっており、ここで作った料理を持って
あとから集まった方々と合流してパーティーでした。
お料理教室で作ったのは
○いんげんの白胡麻辛し和え
○ガドガド(インドネシア風サラダ)←サラダが欲しかったから
○鴨のロースト
○ニラ饅頭
○豆乳のパンコッタ(デザート)
それ以外に
○豚ロースとたっぷり野菜のダッチオーブン蒸し焼き
○里芋ときんかん(ホルモンの)の煮物
○海老とアボガドの炒め物
そして
○生ガキ
○蒸し牡蠣
○焼き牡蠣
さらに
○タラバ蟹
飲み物は出雲で仕入れた李白のあらおろしと辛口やまたのおろち
各1升づつ、焼酎、ビール、カバ、梅酒…
まずはダッチオーブンの豚ロース
水は入れず野菜の水分で蒸し焼きにします。
中に豚ロースの塊が埋まっています。
こちらはそのダッチオーブンを使って蒸し牡蠣。
日本酒で蒸しあげます。まいうぅ~です
これが口が開いてますから、殻をあげると…
ぷりんぷりんの牡蠣です。
生も美味しいですが、私はより味が深くなるこちらの
食べ方が好きですね。
ささ、インターバルにはこちらです
いんげんの白胡麻辛し和えとニラ饅頭(写真なし~)
そして、やっぱり無言になる…
タラバ蟹でした…
うちの主人は福井に5年いたので、蟹の扱いがうまく
蟹がくると全部お任せです。
最後はこちら…
焼き牡蠣です。
このホットプレートを使った焼き牡蠣は大ヒットです。
色々な味が楽しめますしね。
この日はあっさりと和風に。これが大好評でした。
今季はあと何回牡蠣パーティーをするのかなぁ。
しかし、美味しゅうございました。
※お料理教室(趣味でやっています)
次回は11月30日(月)19:00~
テーマはクリスマス料理
こんなのささっと作って出せたら、ポイントアップ?という
簡単だけど見栄えがして、美味しい女子力UPなお料理を
5~6品ご紹介いたします。
(6000円…通常は5000円ですがクリスマス月なので)
一緒に作って食べて説明します。
後半はただの宴会になりがちですが…
ご興味のある方はメールください。
—–
この記事へのコメントはありません。