昨日は朝一番の新幹線に
乗りたいという主人を
起こすのに4時過ぎに起き
荷物の搬入を待ってから
今日のお店の下見に
一人豪華ランチにいって
夜まで全くお腹が空かなかった
林ゆう子@8です
お店の模様は昨日の記事で
紹介したとおり…
今日は主人の誕生日なので
夜はそちらで食事です…
さて、夕方荷物が届くのを
待っていたら
大阪のお豹仲間?くれや萌絵さんから
「大阪にいるんやったら来て!」と
招集がかかった…
飲み続けていて
今日も飲みだから
うーん、と思ったのですが
萌絵さんからのお呼だし…
いくか…と電車乗り次いで
行った訳です
待ち合わせは心斎橋の三番出口
が、しかし…
ナントカ緑地線とかで
心斎橋について
3番というのを見ると
四つ橋線のホームから
中央改札へ…とあるので
その通りにいったら…
なんかあんまり、見覚えの
ないところへ出てきた…
うん?なんか違う感じ…
出たところをよく見たら
「四ツ橋駅」になってる!
なんで?
一駅分くらい歩かすなと
思っていたら、本当に歩いてたよ!
ここどこ?状態で
萌絵さんに迎えにきてもらって
心斎橋に戻りました
えーん、なんでこんなことに?
そこで合流した
ミズコウプラスの懇親会…
最初は大人しくしてたんですが…
目の前のお嬢さんが
FBでよく目にする方だと知り
「あの写真よくないですよ」と
ダメだししてもうた!
早速、その場で写真を撮って
その方、すかさずプロフィール写真
変えていたんだわよ
行動力あるね~
速攻、「いいね」がついて
コメントも沢山ついていたそうです
ここぞとばかりに
皆さま方も思っていたことを
おっしゃって…
愛あるダメ出し会になりました…
プラスなんだかマイナスなんだか…
「絶対変える!」って
その方が宣言
何を変えるって外見ですよ
髪型と服装
うん、たかが外見と侮るなかれ
人は一瞬でその人を判断するの
だから
やっぱり、素敵だな…と思う
装いをしていると
人の扱いが変わるからね
そうしたら
自然と自分の態度や言葉が
変わってくるんだわ
すると
思考が変わってくるのだよ
女性は外側からがっつり
変えたほうが早いんだなぁ
オンナとして…
折角、今回はオンナに生まれたんだから
それを楽しんで
生きないと損じゃないですか…
見ていてね、
この人、もっとこんな装いしたらいいのに…とか
この人、ここの部分ないよねぇ~とか
あ~、この一言なかったら素敵なのに…とか
あるんだわよね…
そんな女性のための
人間磨き講座を7月から連続講座で
眞子さんとやる予定なの…
「まんまでをんな美たま磨き塾」
外見も含め、心の在り方、
こんな時の立ち振る舞い、
遠慮ってなに?
オトコを立てるってどうするの?
手のひらってどうつかう?
とか
モテるためのテクニックとか
マナー講座とかでもなく
大元の一番大事な
「何を考えてそれをするのか」
ってところを
半年かけて、身につけていこうって
講座ですよ
月に1度、平日の夜…
(だいたい大阪で木曜だけど)
もうすぐ、詳細&受付を
お知らせしますね
まあ、しかし…
そのミズコウプラスの受講生の方
本当に来月が楽しみですね
とってもお綺麗なんだもん
本来の持っているものを
眠らせないで出したらいい…
でも
「言われて良かった~」と
皆さんにも話されていたので
まあ、おおむねプラス?(笑)
そうそう、
萌絵さんとはその外見のところを
特化した
「萌絵&ゆう子のアナタの外見
ブッタ斬ります」
なんていうのをやるか?と
お話していた(まだ構想中)
ビジネス講座だ、心理学だに
何十万もお金をつぎ込む前に
自分にお金と時間をかけろよ!
って思う人が実は結構いる…
っていうのが二人の共通意見
昨日の方ではないけど
装いが変わったら
人の扱いが変わるからね
だって
同じサービス受けるにも
きったない貧乏臭い人より
綺麗で素敵な人から受けたいと
思うのは万国共通認識だよ
ってことで
どちらもお楽しみに~
今日は雨かなぁ…
主人の誕生日っていっつも
雨が降るんだよね…
今日はこのお店だ!
@8…主人の誕生日を一緒に過ごすのは
8回目ですが、今まで全部雨でした…
ちなみに私の誕生日は全部晴れですよ
—–
この記事へのコメントはありません。