Loading

BLOG

そうさ、覚悟がいるんだ

「修行好きですか?」

何故か真冬になればなるほど
朝の散歩率が上がり
鼻水垂らしながら歩いては
駅前フレッシュネスで
ホットドッグセットを
頼んでいます
林ゆう子@1です

photo:01


何にもなくて
ひと気も少なく
吹きっさらしの風が
冷たくって

霜柱も立ってれば
池も凍ってますよ

photo:02


こんな季節が何故か好き

歩いてると
余計なもんが削がれる感じで

自分がシンプルになってくる気がする

色んな物事の
本当の部分ってなんだろう

自分の想いはどこにあるの?

何が大事だと思うのか

人の心は自由なのに
理性は囁く

いやいや、いいんだ
そのままで…

変わろうとすると
今の自分のやってることが
どれだけ正当で
どれだけ仕方がなくて
どれだけかわいそうで
どれだけ良いことなのか

心を説得しにかかる

そして人は今までと同じでいることを
選択するのさ

幸せになるには
自分を大事するには
覚悟がいる

勘違いしちゃならない

幸せは誰かが何かが
与えてくれるもんじゃない

くださーい!
与えて~!
欲しい~!
って口開けて待ってることじゃない

自分を幸せにしない
その思考と縁を切ること

自分を幸せにさせない
その選択をしないと決めること

これが流されることでなく
心から望んでいることなら
グダグダ言わないと決めること

そこに幸せをみるなら
120%幸せだと思える自分を作ると
決めて行動すること

そうだよ
不幸くせのついてる人たちには
幸せになるには
相当覚悟がいるのさ

今まで自分がしてきた
思考のクセに気がついて
それをやめると本気で決める

が、そこに幸せを見出すことに
慣れてる人にはたやすいこと

…つい、ほっとくと
心に埃が溜まってくる

ネガティブな回転にしか
回らなくなってやしないか

腹立たしいことがあっても
何がゴールなのか
どうなったら最高なのか
今一度、考えてみる

そんなために
この削ぎ落とす作業が
私には必要なんだ

未来への不安や
起きてないことへの疑問
自分への不信

様々な感情のもとにあるのは
理性のささやき

だから、やらない方が良い
だから、今のままでいい

それも私を思ってささやくことだと
知ってはいるよ

が、私はそこに止まらない

その声の先の扉を開けたら
違う世界が開くのを
何度も見てきたから

私はいくね、その先へ…

そのために削いでいく
削いで削いで
何が残るのか、どうしたいのか

自分で決めて選ぶために

それが与えられた最高の自由

@1…今年初の霜柱でした。
いや、私がみたのがね…
また、極寒散歩シーズンがやってきた
修行好きと言われるのだ

—–

潔さとは

築地で思う

関連記事

  1. 直感磨かれた?

    2012.06.03
  2. 男子目線

    2011.06.30
  3. こんな時の過ごし方

    2016.04.20
  4. 被災地からの声

    2011.03.15
  5. いつもお助け頂いてます♡

    2016.05.01
  6. 物資は集まったのですが…

    2011.03.18

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP