Loading

BLOG

すぐに「頑張る!」って言っちゃうのよね

今日は腹ペコの主人に

ささっとできる焼うどんを食べさせて

ふーーっと一息、

こころ姿美人を創る林ゆう子です。

私、夜が仕事のことがほとんどなんですよね。

だから、主人が早めに帰ってきたときは

結構大変なわけですよ~

お腹が減っている時の不機嫌さは

うちの父と同じだわ~

あ、あたしはお腹が減ると文字が読めなくなります

メニューが読めないの

不機嫌になるのはまずいものを食べたときね

さて、さっきの記事に「私頑張る~」って書いちゃったのですが

主人にも注意される、私の口ぐせが「頑張る~!」なのよね

人には「頑張らないでね」っていうんだけどね。

でも、頑張るって、私にとっては必要なこと…

肩に力を入れて、歯を食いしばって…じゃなくて

自分のできる力を注ぎ込む、

ってか、やるときはやる、

いまやる、すぐやる、とにかくやる

それでも、やっぱりグズグズしていることもあるから

「よし!頑張ろう!」って

スイッチを入れる

だって、気を抜くと

すぐにやらなくなるんだもん

自分のこと、良く知っているから

思いが熱いうちに動かないと

動かなくなるの知っているから…

頑張っている自分が好き

でも、悩んでグルグルしている自分も好きになってきた

昔はダメだししていたんだわ

グルグルがあるから、

先に進める…

そう気がついたから、

グルグルが始まったらさせておく

あ、このグルグル、新しい気づきがありました

また今度ね…

—–

新しい動き、より良いものへ…

とうとう確認に来ました

関連記事

  1. 物の怪のせいじゃなく…

    2015.05.15
  2. 素敵なマダム@表参道にて

    2011.10.17
  3. ちょっと復活

    2011.09.18
  4. 私たち、ライオン族です

    2010.08.21
  5. 出戻り?

    2011.07.19
  6. 最大限に輝くためにできること

    2016.01.11

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP