Loading

BLOG

【温泉宿】縁起の宿矢田屋@石川県片山津温泉


今回泊った片山津温泉は
石川県にあるのですが
小松空港からもタクシーで15分くらい
加賀温泉駅からもそれくらいで
結構便がいいんですね…

合宿で泊った
縁起の宿
矢田屋松濤園

良いお宿でした~
お部屋からの見晴らしも
良かったですし

image

お部屋も広くて良かったし…

サービスも良いし

お風呂が気持ちよかったし…

何よりご飯は美味しかった…

image

これ前菜なんですが…
こういうのって
見た目は美しいけれど
食べるとそーでもない…って
いうのが多いじゃない

ここは、美味しかったね

鮎の飴炊きとか
堅くてコチコチを想像してたら
ふわっとしててびっくり

お吸い物が絶品だったな…
image

朝の味噌汁も美味しくて
本当はできないのにおかわりしたもん

出しがちゃんと取っているから
お料理がどれも美味しいのね

image

これはぶり大根なんだけど
薄く活ら剥きした大根を
昆布に見立てて
昆布巻き風にしてあるの

いやはや、どれも美味しかったです…

皆さん、大満足!

image

そしてね~朝食も凄かった!

image

前の日、他の宿でも
同じかれいの一夜干しが
出たんですが
全くの別物!

ええ?ってくらいに
味が違っていたわ…

ビックリしたなぁ~

image

はい、石川で温泉宿にお泊りに
なるのでしたら
お勧めいたしますよ…こちら…

そういえば、縁起の宿というだけに
あちこちに七福神が…

この温泉地は数年前まで
少し寂れていて
大手のチェーンが入って
経営のてこ入れをしているそうです…

だから、どこも結構頑張っていて
ご当地バーガーとか
作ってんですよ。

それが笑っちゃうんだけど
片山津バーガーの認定が
ここでの温泉卵を使っている、って
内容なんだな…

あちこちで食べれるので
そんなもんも楽しめます~

—–

【寿司】中沢@片山津温泉

即答、うなずく私たちでありました…

関連記事

  1. 恋を呼ぶ、牡蠣パーティー

    2010.01.18
  2. 男子の胃袋を掴む技005海老とアボガドのガーリック炒め

    2009.10.07
  3. 2015.10の札幌のお勧めお店

    2015.10.06
  4. 【焼き鳥】わっちょい♪

    2013.02.23
  5. 【焼き鳥】鶏やたちばな

    2013.12.01
  6. 新宿昼飲みするなら…

    2015.09.07

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP