Loading

BLOG

隣に誰かいますか?

「隣に誰かいますか?」

どうしてこの歯医者さんに
行くときは電車間違えて
しまうのかしらと不思議でならぬ
林ゆう子@23です。

急行に乗ったのね、
向ケ丘遊園で降りずに新百合ケ丘に
行ってしまい
行きすぎたから慌てて戻ろうと

下りのホームに行って
止まっていた電車に飛び乗ると
唐木田行きとかいうし!

危うく違うとこに行くところだった

ギリギリの三分遅れで着いた!

なんか、今までそういうこと
本当にないのに
ここに行くときはよく間違える

歯医者さん、嫌いだからかな

気を取り直して
上原のスタバで人を待つ

photo:01


モカなんちゃらフラペチーノ

これ系頼むの珍しいんだ

昨日は統計心理学の講座でね
より深く、
自分のことや他の人を
理解するために

まあ、みんな
自分や周りの人の言動を分析

そんな中で
去年私のセッションを受けた
明日香ちゃん
その後三ヶ月で彼ができたと
言ってたのですね

他にもそういう人いましたよね?
ってことになり、
まあ、確かにセッション後
三ヶ月で彼ができた人が
三人は知ってるよと私

「隣に誰かいますか?」

いや、幽霊の話ではなく
どうやら、隣にハッキリ人が見えると
今までは、その見えた人と
結婚してることが
何故か何度もあり

誰か見えるか?という話に。

いや、見えないから
結婚しないとかではないと思うが…

セッションでは
自分がどんな人を望むのか
明確にして
その人が現れてもいいと
自分に許すために
それを邪魔してる自分のブロックを
外すわけですから

見つかりやすくは
なるのかもしれません

この、人の心の中にあって
言語化できない、
まだ形をなしてないものを

こんなんじゃないの?と
現実に引っ張ってくるのかなぁ
私のやっていることって…

なんて、スタバでこの人
話しをしていて思いました…

うん、私になんぞ聞かなくても
いいのじゃないかと思うのだけど
多分、本当のことを言うから
ダメなもんはダメって
ダメ出しするので
時々、ダメ出しされにくる…(笑)

いつぞやも
東大卒の二人して
ダメ出しにくる…という
ダメ出し飲み会がありましたっけ

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣

まあ、お役に立てたのか
わかりませんが…

形になるといいですね…

カミサマのブランディング講座を
受けたら?って言っといたよ(笑)

@23…スタバでなんとかフラペチーノ系を
飲んだ数、
っていうか数えられるくらいしか飲んでない

—–

香、ですぞ

なんか笑えますな…

関連記事

  1. 新潟でござる

    2012.09.28
  2. やっぱりトラブル⁉︎

    2016.06.12
  3. 普通の生活をする~応援~

    2011.03.16
  4. えんま詣

    2014.03.27
  5. バラ大福?

    2011.06.22
  6. 珍道中の始まり

    2011.12.10

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP