「なに?この人かっこいい!」
昨日12時間寝続けた
起き抜けにめざましTVで
サッカーの山口螢選手が
出ていた番組を見て
目がしっかり覚めた
林ゆう子@2です
「この人、かっこいい~」
と私が目がハートになったのは
山口螢選手ではなくて
そのお父さん…
山口選手が五輪に出るに
あたって、誰に感謝したいかと言えば
父のおかげ…と
45歳のお父さんが出て来たの
一目見て、格好いい!と
目が覚めた私でしたが
話しを聞くうちにますます…
離婚して男手ひとつで
螢さんを育てるのですが
どうにも遠くて一緒にいれる
時間があまりない。
そこで
当時大阪に勤めていた会社を
辞めて地元の三重の名張市で
サッカーをやりながら
昼間はアルバイトしてでも
暮らそうと決められたそうです
「大変じゃなかったですか?」
の質問に
「大変だと思ったことは
ありません。必死にやってきたので
大変だと思っている余裕が
なかったですから」
と答えているお父さんの言葉に
ああ、本当にそうなんだよな
って共感しました
本当に大変なときって
大変なんて言葉も出ないし
そんなことを言ったら
一歩も進めなくなる、
そんなことをどっかで
わかっているから
大変だと思うことも
言うこともできない…
大変だとか
どうしようって
悩んで前に進めないって
実は余裕がある状態…
もうどうしようもないと
前に進む以外に
できることがないから…
なんだか
ちょっと山口螢選手を
応援したい気持ちになりました
(動機不純)
@2…サッカー、
あまり興味ないのですが
応援したいと思った二人めですわ
—–
この記事へのコメントはありません。