寝ぼけマナコの主人に
チューして出かけてきました
今月はどんだけおらんの?
林ゆう子@12です
東京駅着いたら
晴れてきましたわ、やっぱり…
少し早くついたからと
珈琲飲んだら、ええ、ヤケドです
すみません、猫舌で(涙)
今日はグリーンよ、席なくて
お一人様用の広々空間
こんな感じ

電ちゃんがビデオと写真撮りながら
グリーンに乗ってきたよ(コワ)
うーん、快適なんですが
テーブルないから
パソコンだせないな
と思ったらあったわ
私、最大パフォーマンス上がるのが
新幹線の中なんです
閉ざされて
限られた時間の中で
ガーッと集中できる感じなのね
ところで、昨日の夜に
めちゃ久しぶりのあることをしたの
…それは
自爪のネイル
私、会社辞めてから
ボディの仕事してたから
ずっと爪短くしていたの
それまでは、ネイルしっかりやって
当時まだそんなになかった
出張ネイルとか来てもらって
やってもらっていたのよね
だから、ボディの仕事するにあたり
何が嫌って、爪を短くするのが
嫌だったのよ
ところが、慣れって凄いわね
この十年ちょっと、
爪が伸びると気持ち悪くて
切るようになっていたの
でもって、ボディの仕事辞めてから
一年かかって爪が伸ばせるように
なったのでした
その時は違和感あったり
嫌だったりしても
時が経つと習慣になっている
昨日インストラクターの講座が
あったけども
教える側になることが
まだ、最初は違和感あるかもだけど
続けていくことで
それが普通になっていくから…
昨日ね、夜に一緒だったみんちゃん
3年前にやった魔女講座を
受講してくれたのね
あの時はグループで何かをする、
自分の中の何かを
その中で提供する、ということを
していったのだけど
その後のみんなを見ていると
確かにあれがきっかけで
変わり始めてきたよねと思う
そして、あの時
あの場で参加者として彼女たちを
見る側だった人達が
やる側になろうときてくださったり
その時に見つけた魔法の種が
今では当たり前になっていたりね
種はこれなんだろうか?
と迷い続けていると
水をやることもなく枯れてしまうかも
しれないけどね
いいんじゃない、色んな花が咲いても
咲かせる前に
また違う種を見つけてきて
蒔くことばかりで
育てないのではなくて
葉っぱがでて、なんの花かわかったら
気に入らなかったら
やめたらいい
まあ、何にしても
一晩で花咲くものでもないから
続けてみることで
水やって育てていって欲しいなと
爪塗りながら思ってました
@12…うん、12年ぶりよ、
自爪ネイルはさ
—–
この記事へのコメントはありません。