Loading

BLOG

気分も上がって…

「…脳梗塞チェック?」

今日も朝から病院でして
今回は神経内科で
脳のMRIを撮ってもらうことに
なったので
ランチに間に合わないから
みぽりんに鍵を病院まで
取りにきてもらった
林ゆう子@4です

ええ、すみません…
もしも、時間までに帰れない場合に
そなえて、鍵を置いておくことに
していたのに
置き忘れた…

ごめん、みぽりん
(タクシー代、あとで返す)

いやはや
あまりの頭痛に
一応脳の検査をしましょうと
MRIを撮る事になったのですが

昨日歯を2本抜いてまして
ありえんくらいに
腫れてましてね

朝も主人に

「こぶとり爺さんみたい」
「あ、婆さんか」って言われて

むっとしていたんですが…

ええ、本当、子供のときになった
おたふく風邪のときみたい…

子供心に本当に治るのか
心配だったわ…

おかげでロレツが廻らないの

だからでしょうか
MRIの検査に「脳梗塞チェック」が
入ってました…

あ、結果、無事何も問題は
ございませんでした
ご心配おかけしておりました…

一安心ですが、ではなんで?って
感じですよね…

…とまあ、
一応いいんですが
目眩は相変わらずあるしね…

それはともかく
今日、みぽりんにわざわざ
病院まで鍵を取りに
来て頂いたのは…

タイツデザイナーの
あっこちゃんのタイツメイキング講座が
あったからなんです…

おおっと!

本当、すみません…

昼の部に来てくださったのは
素敵なショップをされている
ヒロコさん

既に素敵なタイツを
はいていらしたけども
お作りになられていたのも素敵!

私がお昼に作ったのはこちら…

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣

なかなかいいでしょ?

夜はなんか飛び入り系も
沢山いらして

7名、私入れて8名?

盛り上がる、盛り上がる…

夜は2足作っちゃった!
こんな感じ…

photo:02


楽しいでしょ?
今年はカラータイツを履くわ!
柄のものも楽しむわ!

いやー、
楽しかったですね~

photo:03


自分のアゲアゲグッズを
作るのだから
気持ちも上がるし、
実際それを使えるのですもん

photo:04


ショーに使ったタイツをみたり
タイツのオシャレポイントを
教えてもらったり!

今度はたぶん12/4(火)にやるかな…

今回、これなかった方も
要チェックの講座です

今年、またカラータイツとか
網タイツとか流行るそうです…

タイツは黒だけなんて
もう、ダメダメ!

ちょっとカラーのものも
使って欲しいですね!

いや、本当楽しいから!

@4…今までにMRI撮った回数
あれ、凄い音がするんですよ…

—–

麻酔が冷めると…

栗名月を愛でる

関連記事

  1. 出来ないことを並べてみると

    2015.08.14
  2. 今月の21日は…

    2010.06.21
  3. 水の音を聞きながら

    2011.05.06
  4. フランスの女性は○○で女を磨く?

    2015.04.23
  5. いつもお助け頂いてます♡

    2016.05.01
  6. 光脈筋にあるワイン畑

    2016.06.17

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP