Loading

BLOG

綺麗ごとじゃなく

「すっげー良かった!」

お正月の二日…
近くの映画館でONE PIECEを
見る為に朝からでかけて
子供たちに混ざって
ワクワク、はしゃぐ
主人を見て、母の気分の
林ゆう子@1です

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣

ONE PIECEの通常の
ストーリーとは異なる
映画用のストーリー
なんですが…

うん、よかったわ~

私、青雉ファンなので
ええ、今回は堪能させて
頂きましたわ…

「今回はそんな号泣しなくて
すんでよかったわ…」

「え?俺、何度も号泣したけど?」

「…え?そ、そうなんだ…」

そんな主人は終わってすぐ
ゲームセンターで
シャンクスとロビンの
フィギアをゲット!

あっという間のことで
ビックリな腕前なんですが
ここに来るまでに
どれくらいつぎ込んだのか…

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣

ご満悦な主人…

やっぱり、このルフィの
真っすぐなとこがいいよね

どのエピソードにも
ドラマがあって…
号泣もんなんだけども…

ロビンをエニエス・ロビーから
救出するところ
メリー号の件で
一味と一度別れるウソップとの
関わりで見せる
仲間たち、特にゾロの
信念の在り方というか
うん、いいね…

なんていうのか
仲間がやっていることが
曲がっていると思ったら
それは違う…って
ガチで向かう

そこが曲がったら
俺が信じるものが違うと
どんなにルフィが好きでも
言い切る

だけど
ついていくときは
コイツがいうから…と
どんな危険の中でも
ルフィが行くといえば
いくのだよ…

嫌われたくないから
人は好きな人に
それは違う…と思うことが
あっても
なかなか言わないよね…

私はそれはしたくない

好きだからこそ
今、自分を否定されても
嫌われても

自分を好いてもらうより
その人が人として
その人の本来の姿で
いてくれることのほうが
私には大事なことなんだ

ははは、
だからうちの主人は
私と結婚したのだよ…
(ブログでは書けないけどね)

まあ、それを理解して
くれたんだけどね…

だから…
誰かに何かを伝えるときも
その根源には”愛”を持っていたい

どんなに厳しいことを
言ったとしても
やったとしても

またはほっておいたとしても

自分の利益や得のためでなく
エゴや我が侭ではなく…

それが今、わらかなくていい
いつか時が経って
話すことがあればそれでいい

わからなければ
それでもいい

そんな風に
強く優しく生きていきたい

なんて
今年のはじめ、ONE PIECEを
見ながら思っていたのでした…

@1…実はONE PIECEの
映画って映画館で見たのは
初めてなんですが
いいよね~

帰ったら、また1巻から
再読しようっと!

—–

こんにちは、2013年!

お正月気分も最期さ

関連記事

  1. ほたる合宿、最高でした

    2010.07.05
  2. 珍道中の始まり?

    2011.05.17
  3. 龍のいる神社

    2015.11.27
  4. システムダウンちゅう

    2012.03.30
  5. 大人可愛いサスペンダー

    2010.07.28
  6. ワタシの強み、テイクオフの力を発動させるためには…

    2014.06.15

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP