今日は大阪からお伊勢さんに
お詣りするのに近鉄乗って
やってきました
4年ぶり?3年ぶり?のお伊勢さんを
楽しんでます林ゆう子@7です
午後からは降水確率100%だった
らしいのですが
いつものごとく
お詣りの間はなんとなく
傘はいらないくらいの状態で
車に乗ると大雨だったの

お昼、行こうとしてた店が
定休日でしてね
でも、近くで見つけた店が
なかなか良かったの

オシャレなワインの店

こんな感じのランチでした!
豚のマスタード煮込み
あら、こんなお洒落な店があったのね
そこから外宮はすぐ
本当お詣りの間は天気もって
くれててありがとう!
その後に月夜見宮へ
面白いことに車降りたら雨も止む
ここに大好きな樹があるの

この樹にね、触って
「アナタが大~好き!」って
心の中で叫んでみたの
そうしたら
ビックリするような大風で
葉が大声で応えてくれた!
眞子さんもなになに~?と
ビックリ、私は嬉しくてニッコリ
次にいった月読宮では
少しぱらついていたけど
傘がいるほどでもなく
ここにも好きな樹があって
挨拶したら
今度は風で雫が雨のように落ちてきた
不思議ね
ううん、不思議じゃない
子供の頃はこんな遊び方をしてた
挨拶すると皆が何かしらの
反応をしてくれてた
それは私の勝手な思い込みの
遊びだと思っていたんだった
ははは、楽しい…
そんなこんなでね
お宿に着いて…
ここは前からここで作ってる
お塩を取り寄せていたところ
いつか行ってみたいと思ってて
今回実現しました
でも夜ご飯はついてないから
教えてもらったところへ
食べに行くのですが
まー、凄い風!雨!
台風?ってくらい
さっきのお詣りのときは
静かにしたんだからさ~くらいの
なんか、からかわれてる感じ?
だって凄いのよ
傘が飛びそうで!
眞子さんと途中からあまりのことに
可笑しくなってきて
大笑い
お腹が痛くなるくらい
笑いながら嵐のような風の中
お店まで向かいました
でも!
凄い状態で着いた私たち
定食てはなく、アラカルトが
欲しいなと呟いたら
こんな中来てくれたからと
出してなかったアラカルトのメニュー
見せてくれてOKしてくれた!
ミラクル!

しかし、帰りはどうする?と
言っていたら
宿の方が電話くださって
迎えにきてくれることに。
ラッキー!
ミラクル!
ですがね、本当にありえない風雨!
迎えにきて下さった方もビックリ!
ところが宿に着いて部屋に戻って
外をみたら風やんでる?
遊ばれてる?私ら?(笑)
なんかね、楽しかった
子供に戻ったみたいで
不思議はまだまだ続きます
@7…眞子さんと一緒に旅行
諏訪から数えて7回目かしら?
変な二人ね
そして夜はエステタイム
ちなみに信号無視することを
萌絵さんしちゃった、という
—–
この記事へのコメントはありません。