昨日は眞子さんと
前から気になっていた
天満駅のすぐ近くの
カレーやさんにランチで
行きまして
いつもはそれで終わっちゃうから
ちゃんと仕事をして
満足いっぱいだった
林ゆう子@3です
カレーやさんのレポートは
違う記事でかきますね
旨かったぞ!
折角、こっちに来たんだから
時間あるときは
米原にも顔を出そうと思って…
新快速ってやつで
1時間半くらいなんです
小田急の湘南特快とか
湘南ライナーな感じかな?
こっちでいうと
小田原あたりまで
行く感じでしょうかね?
電車の中からみた夕陽が
とっても綺麗でした…
主人の実家は琵琶湖の
真ん前なんで
家の前ではこんな感じ
泣きたくなるくらいに
切ない夕陽でした…
昨日は満月だったから
後ろをむくと
お月様も綺麗だったよ
こんな素敵な風景を
見れることも幸せだね
昨日のお母さんと夕食のときの
会話…
「何もないのよ~」
いや、私も一人のときは
全然凝ったもの食べないし
こんなくらいで充分です…
帰りにね、何か買っていきます?
って聞いたら
「マサヒロ(主人ね)が帰らないなら
別にいいわ~」ってお返事
それを見て
「はーい!」ってお菓子だけ
持って帰ったのだけど…
ふと、
昔のアタシだったら
「旦那のためには用意するけど
私にはないんだ」って
ほんのちょこっとでも
思っただろうな~って考えたら
吹き出してしまった(笑)
そうだよね~
嫁姑でうまくいかない人たちって
およそ、あちらの言ったことを
あることないこと
(ってかないこと、ないこと?)を
「きっと、こう思っているに違いない!」
なんて憶測して
落ち込んだり、
イラっとしたり、
嫌な気分になったり
しているんだろうな~って
思ったら
本当にバカバカしいよな…と
思っていました…
気の回し過ぎってか
そこ、気遣うとこじゃないって
ところに目が行っている
だって
お母さん、1mmもそんなこと
思っちゃいないのに
こっちがもし
そんな風に思ったら
それって相手に伝わるからね…
だから
なんとなく、あちらも
心地が悪くなるわけよ
そういうことって
日常の中に本当に多いと
思うのですよ…
本当にこちら側の
気持ちひとつで
楽しくもなるし
嫌な気持ちにもなるもんね
結婚して
相手のおうちと楽しくできたら
本当に楽ったらないですから
米原に行く前に
眞子さんと仕事していたのは
そんな
オンナの人としての
在り方を半年かけて一緒に
考えていく講座の告知について
月曜に告知予定ですが…
女性として
幸せに楽しく
人生送りたくないですか?
そんなヒントになることを
あれこれと
毎月テーマをかえて
みんなで向き合っていこうと
思っています
お待ちしています!
毎月、だいたい木曜夜1回で
終わったら天満の美味しい店に
繰り出す予定!
お楽しみに~!
そして今日は主人と入れ替わり
私は明日のお客様の準備が
あるので大阪へ戻ってきました
PCが入った重いバックを
しょって
でも、やっぱり市場は覗こうと
寄ってしまったのが
運の尽き
あれも、これもと
仕入れてトレーニングか!
ってくらいに持って帰ったよ
もう夕方近くなっていたから
八百屋さんとかは
安くなっていてね
ミニトマトを3つって
お願いしたら
「4つで350円にしとくから
もってきな!」っておじちゃん
「ありがとう~」って言ったんだけど
リアクションが大阪的には
薄かったらしく
「気に入らない?」と2回聞かれたよ
ええ?私にリアクションを
求めるのか~!と思ったけど
「サイコー!」って叫んどいた(汗)
買い物1つも修行中
そのうち大阪人より大阪の人みたく
なっているのかしら?
うん、できれば
肉食動物の絵柄がついた
洋服以外のところでね…
そして、私は今晩は明日の料理の
仕込みですわ…
もう1品は終わったので
いまはメインのこちら…
野菜の下には
こんなグロなものが…
ふっふっふ
これが明日のメインだ!
これから下処理して
煮込み始めます…
@3…天満市場で買い物したの
3回目です~
初めてはサンドゥに連れていって
もらってね
それがあまりに楽しかったので
ここで買い物ができるところに
住みたいって思ったのね
惹き寄せたわ~!
—–
この記事へのコメントはありません。