Loading

BLOG

水鏡のこちらとあちら

初デートの前のように
ウキウキして
何を着ていこうかとか
ちょっとそれまでに
スッキリしていたいな…とか
高校生か!と突っ込みを
自分に入れていました
林ゆう子@2です

昨日、赤丸急上昇で
逢いたい人ランキングTOPに
躍り出ていたこの方この方
お会いすることができました

もともと
その存在はあちらこちらの
方々のところから
漏れ聞いてはいましたし…

エイミーさんのブログも
拝見していたので知ってはいました

素敵な言葉を紡ぐ人

というのが私の中の印象

先日、友人の晶ちゃんが
あぶさんに撮ってもらった写真
見た瞬間に…

「あ、これだ…」とほぼ直感的に
メールしてました…

FBでお友達でなかった
エイミーさんにお友達申請し、
写真を撮ってもらいたい旨を
お伝えしたんですね…

そのやり取りの中で
私がいま、写真をお願いしたい
背景というもの

今の私が思っていることを
お伝えしたところ…

不思議とエイミーさんも
ご自身について同じようなことを
感じていらしたそうで…

その文章を拝見していたときに
とても不思議な感覚が
あったのです…

水鏡に映った自分を見ている

そんな、感じ…

なんというのか
お互いが互いを見ながら
実は自分を見ている感じ

そんなやり取りののち…
昨日は写真の撮影についての
打合せ…という名目の
ランチからの集合

ドキドキするわ~

チョイスしたのはJiroさんのところ

ボリュームもあるけど
とっても雰囲気あるんでね…

たしかお二人は煙草吸うから
外の席がとれたらいいな~と
思ったら、うん、ベストなところが
あきました…

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣-image

昨日の酒で顔がむくんでいたのは
朝のがっくり…

最初から話しはつきず…

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣-image

私がオーダーしたのは
もち豚のロースト
凄いボリュームでしょ?

これにスープがついて1050円

プラスのコーヒー、紅茶は200円です

話しはつきないのですが
ここらでちょっと
撮影場所の下見でも…と
いうことで

代々木公園に散歩、
せっかくだから明治神宮も
いっちゃいます?と
歩きます

だったら、と私のお気に入りの場所に
お連れしたら…

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣-image

エイミーさん、寝転ぶ~

こういうの、
したいときにしたいことを
出来るのっていいよね~

それを撮っている旦那様の
あぶさん

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣-image

二人の距離感も素敵ですね…

なんかね
何がっていうわけじゃなく
偉い気持ちがよくてね

このまま
オリンピックセンターにいって
カフェでお茶して

代々木八幡もついでに詣って
駐車場の確認して
うちによって…
明るさの確認

この時点で何時間
ご一緒しているんだろう?

が、しかし
話しは途絶えず…

エイミーさんとは2年前の
この人のまさにこの講座
打ち上げに合流したときに
お顔は合わせていたそうです…

しかも
私が10年以上前にお世話に
なっていた先生のところに
同じ頃エイミーさんも
通われていたということが判明

そんな昔からの
なんとなくの接点を経て
今なんだねぇ~と
なんかね、不思議な感じです

離ればなれになっていた
妹に久しぶりに逢うみたいな
知ってんだけど
知らない人みたいな

知らないんだけど
知っている人みたいな

そして
同じことを言葉を変えて
伝えているんだな…という
そんな感じを受けました

私はネガティブだけど
(萌絵さん曰く、そりゃネガと言わないと
激しく言われたけど)

その心が変化していく過程を
それほど注目しては
見てないんだな…

私が表現すると2行のところを
エイミーさんが表現すると
20行になる感じ

それが素晴らしいし
共感を生むんだよね…と

でも、羨ましいと私は
感じていても…
それをまねするのが
私にはしんどいことで難しい

だから私はワタシのスタイルに
なってしまうんだろうね…

そんな話しもしたり…

いったいどれくらいのことを
話しただろうね

普通のランチ会とかいくと
何を話していいのか
わからなくて
雑談力のないワタシは
だまーってしまうんですが

この日は珍しく雄弁に語ってました…

$惹き寄せ未来を創るおんなの習慣-image

そして、最終的には
クリスチアーノがダメもとで
聞いたら空いていて
なんてラッキー!ということで
乾杯の図

ここは何を食べても美味しいし
スタッフの人が気持ちいい

以前にも書いたけど
本当にね、自分の気をどこまで
広げるかによって
そこで起こっていることの
察知のチカラが変わると思う

ここのスタッフの方々は素晴らしい

「最近、林さんみかけないよね~」
と和製バンデラスとエイミーさんが
名付けたスタッフの方

「いや、大阪いっちゃったのよ」

「淋しくなるね~」と帰り際に
言われたけどさ…

帰って来たらまた来るから!
って思っ
ちゃうよね

お二人とも出てくるもの全て
「美味しい!」って目をキラキラさせて
食べてくださっていた

うん、
人との出逢いって
回数や逢ってからの年数ではないと
ここのところ、
つくづく思うのですわ…

さて、どんな写真をあぶさんが
撮ってくださるのか楽しみです…

そのあぶさんのお撮りになった
海の中の鳥居の写真が本当に素敵で…

この神社に満月の日に
写真を撮りにいくという
スーパーワクワクモードな
イベントがあるんだそうです…

http://ameblo.jp/abu19m/entry-11536617176.html

うううーーー
問塾でいけない!

じゃあ、問塾にいってみるかと
思ってくださったアナタはこちら

こちらも結構楽しいコンテンツです。

…ふと
ふるさきまきこさんに言われた
八犬伝、を思い出した…

子供の頃から大好きな八犬伝

不思議な玉を持つ仲間を探し
あるお役目を成し遂げるのですが
ワタシはその仲間を探している

そんな感覚があるのですが

まきこさんも何故かこれは
「キー」だとおっしゃっていた…

実は淡路にいった後に
まきこさんに強み発掘コンサルを
受けていたんですよ…

その時のことはまた別途…

濃すぎる一日の締めくくりは
今日の搬出のための荷作りでした…

まあ、引越し16回ともなると
今回持っていくくらいだと
どれくらいの時間かかるか
およそわかっていたので
そんなに慌ててなかったけど…

いや、あまりに少なすぎたんで
ちょっと増やしてみたくらいです…

大阪には明日帰ります

@2…そう、エイミーさんと
お会いするのは2回目ってこと
だったのですね…
あの時ではなくて今なんだ…と
なんとなく思った次第です

だからみんなちゃんとタイミングよく
廻っているんだ
焦らなくていいんだよ

—–

自分の感じ、を大事にしたいんだ

コメントひとつ、投稿ひとつ…

関連記事

  1. 時々本当に…

    2016.05.28
  2. 大阪でセッション受けたい方いますか?

    2010.08.10
  3. ワク飲み初参戦!

    2011.04.17
  4. 不思議な島にて⑤

    2012.05.09
  5. 箱根を後にして…

    2011.07.02
  6. 気持ち悪いと言われても続けるわけ

    2016.08.03

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP