Loading

BLOG

方位取りに浜松へ

いやー、天気悪いですが出かけるときは雨は止んでいたから傘はいらなかった。

また、傘はささないかな?

こんにちは、惹き寄せ習慣術プロデューサー林ゆう子です。

本当は方位のいい人ばかりで
伊豆にキャンプにいく予定でした

ところが、主人が出張になってしまい、
キャンセル。
ならばと新幹線の止まる駅でいい方位に
入ってる浜松へ行くことに。

初浜松です!

なに?やはり、鰻?餃子?ワクワク!

昨日、スージーさまに改めて鑑定して
頂いたのですが、
私は今のうちに引越したのが最大凶方位を
二つ重ねて踏んでおり
「これで今の状態というのはあり得ない」と
言われました。

死んでもおかしくないというか
それくらいのダメージがあってもおかしくなかった
そうなんです。

しかも、
私は転居の時にある先生に見てもらったのに
あろうことか、その先生が方位を間違えたのね

私の場合はすぐにカラダにでました。
わかりやすいね

今までなったこともない生理痛に
越して来た月から激痛になったのですよ

これがなかったら、もっと成功していたんですよ

そうスージーさまに言われました

が、数年前に大凶方位だったことが
わかった時も、起こったことは仕方がない、
大凶でこんなもんなら、大吉取ったら
どうなるんだ?と思うようにしてます

恨んだり、怒ったりしても
その人を選んだのが自分なんだから

むしろ、これをネタにして
V字回復させる秘訣とか本でも書くよ(笑)

相当強運みたいです、わたし

でも、やっぱり引越す数年前から凶方位を
踏み始めてます

ここが1番自分がネガティブに傾いて
いた頃なんです

思うに

初めにあるのは、やっぱり自分の心なんだと思います

ネガティブに焦点をむけ、妬み、嫉妬
不安、焦りを身にまとい始めると
それが惹き寄せる磁石となり、
同質の出来事を引っ張り込みます。

だから、急に凶方位を踏むようになってるの

誰かのせいなんかじゃない

誰でもなく、自分のせいなんだな、これが…

自分の気分が楽しくならないことを
自分の生活がちっとも良くならないことを
人や周りのせいにするのはやめて

自分で責任取ると決めようよ

だから、自分の運も自分で回復してあげよう

そう思って毎月吉方位取りに行ってます

もっと成功するのを自分の手で阻んだから
私が私をもっと幸せにしてあげよう

いまは、そう思っています

photo:01


ところで、浜松の美味しいとこ知ってる?

あと、月曜日のお食事会の場所
明日メールします

またまた、パソコン調子悪く、朝送れなかった!
すみません!

—–

ハカラウ予定だったのですが…

浜松晴れてきました

関連記事

  1. 経験の中に強みはあるよ

    2011.08.19
  2. リセットのとき

    2011.05.18
  3. 最近のお役目

    2012.08.01
  4. 自己受容の後に必要なものがある

    2013.12.08
  5. ベーシック講座7期募集

    2010.09.05
  6. 琵琶湖ってほとんど海です

    2010.10.10

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP