Loading

BLOG

ブログの書き方を教えてます

寒いんだかあついんだかわかりません…

朝、病院にいったら新しい保険証を忘れて、自腹で全額はらった、最後だったのにまた行かないとなりません。とほほ

こんにちは、惹き寄せ習慣術プロデューサー林ゆう子です。

惹き寄せ未来を創るおんなの習慣

なんだか、エディターが変わった?

いま、ブログをこれからやろうっていう人に

実際に書きながら、どれだけ簡単かを

説明しています。

だから、

こんな感じです

フランスの一般的なツーリストが

いったことがないような場所の

情報って聞きたくないです?

しかも、おいしいもの情報…

私はほしいよねぇ

これからの季節は美味しい牡蠣とか

ジビエとか…

知りたくないですか?

私はプチ滞在型の旅行を

希望しているんですよ…

なんたって、自分で料理を作りたいのです

だから、キッチンがついているところで

市場で買った食材を扱えるのは

私にとっては天国なわけです

ファミリーや年配の方がご一緒の

旅行とかにも、そういうところが

安価で借りれたらラッキーですよね?

たとえば、私の新婚旅行は

アルザスに9日間行きましたが

一箇所の貸し別荘タイプのところに

とまり、あと、シャンパーニュの

作り手さんとこに1泊してますが

全部で宿だけで4万円くらい(1家族)

プラス、航空券は12万くらいかな。

つまり、お土産代なしで15万弱でした。

どうどう?

したくない?こういう旅行?

こういう情報を持っている人がいたら

友達になりたくない?

こういう人の旅行情報ってほしくない?

…なのに

自分の情報「なんて」とかいいやがる!

いま、説得中です(笑)

こういう人って多いと思います。

自分がやっていることって

たいしたことでないってね。

私はなかなかいいビジネスになると

思うよといっているわけです。

なんのセッションだ…??

どっちかっていうとビジネスコンサル?

なんでもいいのだ、Hさんが幸せになるなら…

—–

病院にて思うこと

20年以上通うお料理教室

関連記事

  1. ちょっとの変化を楽しんで

    2011.11.17
  2. 人生初の断酒続いてますよ

    2015.11.20
  3. 立春ですからね〜

    2016.02.04
  4. 越えられない壁?

    2014.08.05
  5. 本日、誕生日でした

    2010.11.15
  6. んじゃ、何も書かないのかっていったら…

    2014.07.09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP