Loading

BLOG

20年以上通うお料理教室

またまた急に寒くなりました。

今日は一年ぶりに習うほうのお料理教室でした。

こんにちは、惹き寄せ習慣術プロデューサー林ゆう子です。

もう、ここへは20年以上通ってます。

photo:01


先付けとお椀

photo:02


野菜がタップリ入ったつくね

photo:03


柿と大根と菊の白和え

photo:04


photo:05


揚げ物は桜海老の海苔板揚げ
牛蒡のおかき揚げ

photo:06


お椀は生麩万頭の金波仕立て

そして、メインは
さんまの卯の花寿司

photo:07


photo:08


このように、すし飯にさんま、卯の花が
乗ってます。
意外と卯の花が美味しい。

でも自分が作るときは乗せないかな

photo:09


素朴な芋ようかん

先生のお料理は美味しくて
お料理を習うというより
私のリフレッシュのためです

楽しいことは続けられる

継続するには、楽しいと思うこと

どうしたら、楽しくなるのか…

外から与えられないと
楽しめない状態でいると
いつまで経っても自分の人生を楽しむことは
できないよ

そこにあるモノの中に楽しみを見出す目を持ったり
より楽しむための工夫をするのは
自分次第なのだよね

毎日いく仕事とかやらなくてはならない物事こそ
楽しむことを見出したいよね

それは、ほんのちょっとだけ、昨日より
楽しく思えること…

そんなことから始められたらいいね

—–

ブログの書き方を教えてます

ゆう子さんに会いにきました

関連記事

  1. 人との関わり

    2012.08.07
  2. 即答、うなずく私たちでありました…

    2013.12.18
  3. ホワイトアスパラとワインで

    2016.06.26
  4. 二人の専門家にお任せしたよ…

    2012.04.25
  5. 流れ、にのる

    2013.08.05
  6. 泣きたくなるような風景

    2011.07.09

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP