Loading

BLOG

引越し女王

いやー、今日は寒いですね。でも星は綺麗に見えてますが。

冬の引越しは大変ですね

こんにちは!惹き寄せ習慣プロデューサー林ゆう子です。

実は私は今の家に12年くらい住んでますが
それまで引越しが15回だったのです

え?夜逃げ?
と思われてもおかしくないよね

ですから、通常の片付けは全く才能ないのですが
引越しの片付けは得意なのです

明後日引越し予定の友人が今日しか片付けする
時間がないというので、手伝いに行きました

部屋に入って、ちょっと心配になった

まだ、なんかいっぱい出てるよ?

でもって、1人でやってるとどれを片付けていいか
わからなくなるね

よし、まずできるとこからいこう!ということで
捨てるものをまず、部屋から出してみることをする

すると場所が広がって、片付けた感が強くなった

あとは持っていくものを効率的にいれて片付けし易く
しておけたらいいけど
今回は明後日引越しできる状態にするのが
優先順位の一番だから断捨離は後!

あっちいってから、入らないものを捨ててもらう

大物家具を引き取りやさんが見積りに来れば
そんな高かったら無理だな、と1万以上値切る

とにかく、荷物を出せる状況にすること

あ、ちなみに引越しのときにゴミの回収って
ギリギリに出すと足元見られて高いですよ

置いて行けないから出さないとならないでしょ?

うちの主人なんてガス台、粗大ごみなら500円くらいのとこを
12000円取られたんだよ!

知らないとボラれるからね

入るなら、新しい部屋に行ってから
粗大ごみの引き取りを申し込むとか
引越しやさんに持っていってもらうとか…

最後に閉めて、最初に開ける箱を作るとか

ここにいれるか、と無意識にいれたものを
探して全部の箱を開ける羽目になるとか
引越しの色々、ありますからね~

でも、伊達に15回してませんので
お役に立てて良かったです

—–

和太鼓と中国舞踊と

すき焼きでメリークリスマス

関連記事

  1. 凄くなるために感性を磨くのではなく

    2016.07.08
  2. 物資は集まったのですが…

    2011.03.18
  3. マインドブロックバスター37期@大阪にて

    2014.11.17
  4. NOが言える関係を作るためにしていること

    2014.12.04
  5. マダムと早朝デート

    2011.10.28
  6. 不思議な島にて⑦

    2012.05.10

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP