Loading

BLOG

今年の牡蠣パーティ

すっかり、予定を間違えてBWAの最終日に牡蠣パーティを入れていた私。

しかも、自分は28日にいれたつもりでいた。

こんにちは、惹き寄せ習慣プロデューサー林ゆう子です。

だから、私が料理できないから…

どーする?ってことになり…

今年はそんなに人数呼ばないことにしました。

でも、私は帰れるのが20時過ぎるから
ダメじゃんってことで

主人が料理してくれることに…!

まあ、任せて男三人で早めに飲んでてもらいました

帰ったら、主人が甲斐甲斐しく
料理を運んでいるの

写真撮り忘れたけど
いか明太、ナムル、を作ってて
あと、ゴボウサラダとポテトサラダと
生ハムは買ってきたのかな?

なかなか見栄え良く盛り付けられていて
むむむ、凄い!と心の中で感心

一日一緒だったNanaちゃんを連れて
いつもは私が作って、主人が話すところを
主人が立ってて、私が話す感じでした

牡蠣は牡蠣好きの友人、マサさんが
的屋のお知り合いから直送

前日に取って送ってくれたそう

まずは生牡蠣ですが厚岸の剥き牡蠣と
的屋を食べ比べ

的屋の方が塩気がしっかりだね

これは的屋

photo:01


厚岸はオイル焼き

photo:02


このたこ焼き器がすっごい活躍するの

こうすると、味違いでも焼けるしね

的屋は殻のまま、ダッチオーブンでワイン蒸し

photo:03


残ったのを焼き牡蠣にしてみました

photo:04


個人的にはこれが最高かな?

ワイン蒸しができて…

こんな風に口があいて

photo:05


中からこんなプックリ牡蠣が出てきます

photo:06


photo:07


いやー、なかなかいいですね。

ワインやら日本酒やら進みます

そして最後は牡蠣フライに…

簡単タルタル風を作って

photo:08


いやー、なんか最後の方は主人はゲームして引っ込んでしまい

結婚が決まった友人と
まだ彼女がいない友人と
まあ、バツイチが三人いたので
深~い話しになりました。

毎年一回やる牡蠣パーティ

どうもありがとうございました!

旦那様、お疲れ様でした!

—–

更新できず、すみません

私の初恋相手

関連記事

  1. 長く付き合える人の距離感

    2015.07.28
  2. 彩女のランチ会

    2010.07.06
  3. 茫然とする…

    2010.08.07
  4. 自分のことは悩むわ…

    2011.11.02
  5. びっくりな偶然

    2010.06.17
  6. 地方からも買いにくるパンやさん

    2010.10.06

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP