結局、1日以外ずっと飲んでいませんか?>私
こんにちは、惹き寄せ習慣プロデューサー林ゆう子です。
東京に呑みにきたカミサマを
囲んで連日、美女が集ってくれます…
2日は問塾の開催説明会があり
認定講師の集まり
22時すぎまでやっていたので
お腹が減って
目が回っていましたよ…
その時間から入れるところ…と
探し歩いて
渋谷駅前の「えん」に…
寒かったので
焼酎のお湯割りにしてみたわけですが…
私、焼酎が実は苦手で…
いえ、正確にいえば
飲めないわけではなく
2杯しか飲んでなくても
2升のんだ?というぐらいに
具合が悪くなるお酒があり…
反対に
7~8杯飲んでも
まったく平気な焼酎もあるのですが
どうも
その境がわからないのです…
確かに危険なのだよねぇ
しかも…
この後、
ホテルまで歩いて10分ちょっとだよ
という距離だったけど
タクシー乗るというカミサマを
どうも罵倒し続けていたらしく…(苦笑)
「バ~ロォ~!」
…なんて小学生のガキンチョみたい(恥)
翌日、罵倒され続けて
凹んだ…と言われて
ええ?何それ?…みたいな…
翌日のグループコンサル後の
懇親会では
「お願いだから焼酎は飲まないで」
とカミサマに言われて
違うお酒を頂いてましたわ…
どうも焼酎を飲むと
ぶった切り系にスイッチが
入るらしい…
女子ばっかり…
スペシャルゲストにはこの方が…
その後はmasacoさんとカミサマと
三人で場所変えて…
結局のところ
一次会から考えると
8時間飲んでいたことになり
え?セミナーより長いですが?
この時はワイン飲んでいたんですよね
masacoさまとガールズトークを
している最中
カミサマ爆睡かと思いきや
耳は傾けていたらしい
翌日は前記事のとおり
問塾参加のために
東京に来たのだろうが
極度の二日酔いのため
4限目からの参加のカミサマ
(大丈夫っすか?)
二日酔いのブロックを
外したのが良かったのか
ソルマックが効いたのか
問塾が終わる頃には
元気になってきた…
私もだけど
なんで酒飲みって
学習能力がないんだろうねぇ
二日酔いの朝
もうお酒は飲み過ぎません…とか
一応、思ってみるんだけど
あの誓いはどこへやら…(遠い目)
カミサマも
若い頃は大人になると
自分の酒量がわかって
二日酔いとかには
ならないんだ…って思っていたけど
大人になってもなってんなぁ…
だってさ(笑)
まあ、そんなわけで…
この日はスージー夫妻が
渋谷まで来てくれる…と
いうので
4人で食事…ってか飲み
スージーは一滴も飲まないのに
あのハイテンションはさすが…
いや、飲むと根暗になるらしい…
この日は
「アンタはワインを飲みなさい」と
言われてワイン…
スージーに
「ゆう子さん、本当ワイン飲むと
少女になるよね~」と笑われた
そうだ…
以前、BWAの受講生たちとの
女子会でかなり酔いが回って
「もっと飲むぅ~」と
足バタバタさせていたらしい…(恥)
そうだよ、スージーは
一滴も飲まないから
全部クリアーに覚えているんだよね…
酒飲みってさ、
お酒飲んでいるときに
バカばっかりしてるわけでなく
結構、いい話とかも
しているわけなんだけど…
覚えてないっていうのが
悲しいよね…
(覚えていろよ!と声が…)
やれやれ…
2月頭から続いた
連日の飲み会もようやく終了
さて、3月は節制して
いない間にすごいことに
なっている
部屋をもう一度断捨離モードで
片付けないと…です
今月は根っこを整える…かな?
—–
この記事へのコメントはありません。