Loading

BLOG

自分で判断するために…

冷たい雨が春をちょっと遅らせているような感じがしますね
おんなの習慣☆林ゆう子です。

この10日間、色んなことを皆さんも考えられたでしょうね。

そのうちの大きなものは「自分は今、何ができるのか?」ではなかったでしょうか。

これは自分が本当は何が得意なのか、何をしていくのか…というところに繋がってくることのように思います。小さなことでも自分ができること…

色んな立ち位置でブログの記事を書かれている人たちがいます。

共感力の強い方々はいまは、同じようにショックを受けていらっしゃるかもしれませんが、そういう方々は「貴女の気持ち、わかっているよ」ということができる人たち。

事実を追っていって、正しいことを伝えようとする人たち。

祈りをささげましょう…と呼びかける人たち。

一刻も早く逃げて!と叫ぶ人たち。

自分たちが自分たちのできることを…と思ってやっています。

そして、それを受け取る側も

自分はどうしたいのか、何を見るのか、信じるのか…で行動も変わってきますよね。

何が正しい情報なのか…を必死で取ろうとしていますよね。

これからは様々な情報がでてくるでしょうね。何が正しいのかよくわからないで、右往左往してしまう人たちもでてくるんじゃないでしょうか。

何を信じたらいいのかわからない!…という感じ。

自分で考えて、自分で決断する…ということをしないで人の意見に追従してきたという人たちには、ちょっと大変かもしれません。

今こそ、自分で考え判断する…ということが重要になってくるように思います。

他人じゃなくて自分はどうしたいのか…

そのときにナビゲートの役に立つのは感情と体感覚かな…と思っています。

自分の中のナビゲーションシステムのスイッチを入れる…

これは惹き寄せ力にも大きく関わるところ…

…そのためのお手伝いができたらいいな…と思っています。

—–

オーストラリアへいく前に

1DAYワークショップやります

関連記事

  1. 酔っ払いのたわごと

    2014.03.02
  2. 桃太郎伝説の神社

    2010.12.15
  3. 里芋とズッキーニのポタージュ

    2010.09.16
  4. こんにちは、2013年!

    2013.01.01
  5. 結婚記念日

    2010.07.01
  6. こちらのブログに一時避難します!

    2014.02.08

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP