Loading

BLOG

多分、前世は男だったんだと思う

ラストサムライ見て号泣しています。

ああーーー、こういうシーンを見るといつも思うことがあります。

こんにちは、惹き寄せ習慣術プロデューサー林ゆう子です。

ロードオブザリングで、やはり少数で
出たら死ぬことがわかっている戦いに
それでも戦いにいく男性には
めっちゃ感情移入ができるクセに
それを見送り、待っている女性には
全く感情移入ができない私

もともと
幕末の時代の人たちや
第二次大戦のころの戦いに
行かざるを得なかった人たちに
もの凄く感じるところが
あるのですが…

なんででしょうね…

自分が信じるものを
貫くことの大切さ…
それにもの凄く共感するように
思うのですよ

幕末のころ
どちらが正しいということはなく
新しいものを入れて
新しい文化を日本を創っていくんだと
思うものもあれば
誠を貫くことが大切だと
感じるものもあったわけです

要は
自分が何を大事にするのか…
人がどう…ということではなく
自分は何を信じ
どう生きるのか

今からも
そういうことが大事になって
くるように思うのですよ

色んな情報があって
どれが正しいとかなくて
どうしていくのか…
自分がどう生きたいのか…

ちゃんと自分が自分で
決めていかないと
人のせいにしてられないからね

っていうことで
男前な感じになるのは
仕方がないのだろうか?

葉湖さんには
一番近い前世、幕末の志士と
言われたしね(笑)

—–

FBの集まりでこんな人たちが乱入

ひやぁ~、感動です!

関連記事

  1. 自分の特性を知っていること

    2014.06.10
  2. 【お誘い】7/6(月)のお昼頃、ウォーキングレッスン受けませんか?

    2015.06.17
  3. 嫌いな…⁈

    2012.07.05
  4. 馬鹿楽しい!

    2010.09.17
  5. 最大の惹き寄せはこちら

    2011.12.09
  6. 旅を終えて振り返り

    2010.08.27

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP