Loading

BLOG

私のお役にたてること?

表参道にいったらバーゲンやっていて、ついワンピースを買ってしまった!

今シーズンの目標は脱ブラック!

こんにちは、惹き寄せ習慣術プロデューサー林ゆう子です。

皆さん、自分の本業以外に
人のお役に立てることって
なんだとおもいますか?

私は…
美味しいお店を発掘、
お伝えできること?

TPOに合わせてね…

そういや、私…
こんなネットなんかない時代…

会社に勤めていたときに

地方から同期のやつがきたときに
電話があったのだ…
その頃、メールなんてないからね。

「いやー!久しぶり!元気?
ところで、俺いま××なんだけど
このあたりで美味しいラーメンや
教えてくれない?」

「うーん、××なら、○とか▲かなぁ」

「そうか、ありがとう、じゃあね…」

「え?(それだけ…?)」

みたいな…

そんな電話が多かったわ…

ちなみに、
入社した頃のあたし

新人研修の自己紹介スピーチで
「実は私、大のメンクイでして…」

「…と申しましても、麺食いのほうで…」と
言ったのが知れ渡った…というところなんですが。

あたし、
ラーメン食べるのめちゃくちゃ早いのよ
普通のおじさんならあたしの方が早い

デートとかもラーメン食べてバイバイとか
あったわねぇ~

部署の飲み会、マズイ居酒屋でやるのが
許せなくて、会社やめるまで幹事を
させられていた…

つまり、
そんなに文句いうなら自分で選べってこと

だから、当然友達も食べ物好きが
集まることになり…

以前のブログはほぼ食べ物ネタ…

お寿司やを探していて
うちのサロンへいらした…という
お客様もいるくらい…

でも、次にお役に立てることといえば…

必要なものの紹介かなぁ…
(彼とかそういんじゃないよ)

何かを学びたいという人に
こんなことは?とか

これを習いたいとか
これをしたい…という方に
この先生、この講座がいいんじゃない?とか

どんなによくても
相性ってあるもんね…

だから
それを考えて、この人には
こっちの先生かなぁ…とか
こっちの講座が先かなぁ…とか

思うわけね…

私のこのアメブロのID

hashiwatashi(橋渡し)と
いうんだけど

ちなみに
私の銀河の署名は
白い倍音の世界の橋渡し

こんなメッセージが書かれている…

あなたは輝かせる能力を使い、
精神の力を無意識の力の源とし、
等しくすることを担う人です。

…なんとなく、
今やっていることって
こんなこと?

—–

人生初!

七夕の夜に思うこと…

関連記事

  1. 自分をお姫様のように扱う

    2016.02.29
  2. なかなか好きなことで食べていけないなら…

    2014.05.14
  3. すぐに試してみたくなる

    2011.10.22
  4. レトロな旅館@伊勢

    2014.03.10
  5. 自分の特性を知っていること

    2014.06.10
  6. こんな人の為にできることは?

    2011.03.16

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP