Loading

BLOG

地のものを頂く

【女子力をUPする】潜在意識とのつき合い方-090921_112831.jpg

こんにちは、女子力UPナビゲーターのゆうこです。

駅から徒歩10分くらいのところで朝市が開かれてました。
ただ、既に撤収が始まっていたのであまり見れず。

ちょうど、秋祭りが行われていて賑やかでした。
通りかかりにふと立ち寄った神社が
その町の神様でここの秋祭。

なんとお水取りの涌き水がある神社でした!
調べてないのにラッキーです。

すごい急な階段を上がると本殿があり、
勝浦を見渡せます。
気持ちいいね~
(遠見岬神社)

お参りをすませたら、ちょうど行きたかった
お寿司やさんが開店時間になったため
すかさず入ります。

お勧め地のもの握り2310円と光ものづくし1810円を
頼んでみました。
めちゃくちゃ美味しい!
さんまが甘くてびっくりです。

さんま、あじ、しめさば、コハダの7貫

かつお、金目、ヒラメ、鮑、さざえ
地ダコ、あおりいかと生まれて初めての
「カジキマグロの卵」の握りで8貫
これは、普通漁師さんが船の上で食べるものらしいです。
食感はちょっと貝っぽいでした。

サービスで出してくれた
玉(卵焼き)と朝採りきゅうりがめちゃくちゃ美味!

お寿司は丸竹都寿司本店
0470-73-1063

海辺を回って、得に何もないので
主人が「もういい~帰る~」というので
勝浦を後にしました。

美味しかったからいいや。

夜はお好み焼きにしようと干し海老を買い、
帰りは普通列車です。

晴れ女の私はついたらピーカンだし
あまり、暑くなくて気持ちよかったわ

—–

吉方位取りに勝浦へ

30歳になったらBarで格好良く飲みたい

関連記事

  1. 緊急の方は…

    2011.06.23
  2. 生きていくことって大変だけど

    2015.06.03
  3. 台風どこにいった

    2012.09.30
  4. 今日のランチは

    2011.05.25
  5. 想いのちから

    2012.04.01
  6. サプライズのハーブ詰め合わせ…!

    2011.10.24

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP