Loading

BLOG

何故ではなく、どうやって

こんにちは、女子力upナビゲーター、姿美人を創る林ゆうこです。

今日は愛媛の今治からお客様がきてくださいました。

東京にいらしたときにとはいえ、限られた時間の中でスケジュールにいれてくださるのは光栄です。

さて、今日は今を楽しむということについて考えてみましょう。

私は昔はやらなかったこと、できなかったことにばかり目がいって、全然いま、この時を楽しみ、精一杯生きることができませんでした。

なんで、あの時にああしなかったんだろう…

そう思って後悔ばかりしていたのです。

当時の私の思考は「何故できなかったのか」→「そのために起こってしまったネガティブな出来事はなにか」→「なんでそうなかったか」→「自分がわるい。だってあのときだって…」→悪い事を考えるスパイラル

というネガティブトルネードを巻き起こしていました。

こういう思考パターンだわ!という方いますか?

これって、考えているときにワクワクしてます?

しないよねぇ~。

でも感情はめちゃくちゃ、移入してますよね。

つまり、ネガティブな実現エネルギーを送っているのですね。

するとどうなるか…

また似たような事態が起こるのね。
そして、「ああ、やっぱり私は駄目なんだ…」となるわけです。

スピリチュアル・エレメントのセッションをするときも「何故そうなるのか」に焦点をあてた質問をしようとする方もいます。

しかし、何故の原因をわかっても、ではどうするのかを考える人は少ないのです。

何故を知るかより、本来はどうしたかったのか、そのために今、何ができるのかを知ることのほうが遥かに重要で結果に結び付くのです。

質問を変えること。

ただ、これだけですが、なにかあったときに
「何故できなかったか?」と聞くのではなく、「どうしたらできるか」と自分に聞くのを習慣にしてみませんか。

質問が変われば、あなたの見方が変わり、行動がかわりますよ。

—–

マツダミヒロさんにご紹介いただきました

ボディセラピストの在り方

関連記事

  1. 神おろしの場にいて感じたこと、それぞれ…

    2013.11.30
  2. 惹き寄せ素敵女子の会

    2011.06.14
  3. 後半に向かって…(天満はしごレポートあり)

    2015.06.01
  4. 実は5ヶ月ぶりくらいにブログにアクセスできました…

    2014.04.29
  5. 龍王のおでまし

    2016.06.16
  6. 何故、稼げないでいるのか…

    2016.01.19

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP