今日は一日PCにかじりついて、溜まった仕事をこなしている
女子力UPナビゲーター、こころ姿美人を創る林ゆう子です。
いえーい!(←特に意味はありません)
昨日ワクワク飲み会に参加頂いたYちゃんとお話していて…
「何かしたいのですが、これっていうものが選べなくて…」
とお話されていました。
はいはい、私自身もそうでしたよ。。。。
アクセサリーは作るわ、オーラソーマするわ、企画やってるわ、
お料理してるわ…
でもって、辞めてから始めたボディワークをやることになったのですね。
これで行こうと思うまでにやったのは…
あれも、これも、まずはやってみて自分がどう感じるのか
体験してみた
どれをやっている時に一番、人の役にたっている感があるか
それを考えてみた…(これは私の場合ですが)
仕事として成り立つか…(私の場合は隙間時間でなくてメイン事業だったので)
これらを考えて、選んだと思います。
ですから、メインは施術。
これにセミナーや教室の企画をサブで入れて
好きなお料理とかアクセサリーは頼まれたらやる…という
時間と能力の配分を作ったのです。
自分が得意でないもの…
やっていて幸せを感じないもの…
例えば、株、不動産、
営業、ネットワーク、販売
そういうものには全く興味がなく、どんなに稼げても
幸せを感じないから除外。
パーソナルカラーやコンサルは興味あるけど
自分のスタイルはあるけど、人は好きにしたら?と
思っているので、もっと才能のある人に任せよう…とか
全部を自分でやろうとしない…というのもポイントでしょう。
そんな、こんなで残っていったのは
人の根本に関わる、心とカラダのこと
あと、「手」を使って創りだすもの
そして、人をプロモーションしていくセミナー企画
それを色んな形で融合させたり、
他のものを入れたりして、提供しているわけです。
1つに絞ることもないかもよ…
まずは、どれか形にしてみたらよいじゃないですか?
先の記事に書いたように
貴女が自分のために使える時間は
今しかないかもしれないんですよ?
なんかやって、失敗(失敗なんてないんだけどさ)だと思うより
やらなかった後悔のほうが数倍心にダメージあるよ
あとね、あたし自分でも潔いと思うのは
自分はもうやらない…と決めたら、
30万かけたパーソナルカラーも
100万近くかけたオーラソーマも、もうやらない。
施術でも 60万かけたリフレクソロジーも
50万かけたロミロミも100万かけた痛いボディメイクも
あっさりやらない。
だって、それ以上にいいものがあれば、それを提供したいもん。
それにその技術は全部、あたしに蓄積されている。
まったく無駄じゃないもん。
そして、何百万もかけて得た技術をさらにアレンジして
オリジナル性を加えて、60万円程度で教えているわけで・・・・
あり得ない!(笑)
しかも
あたしがやってんのは、技術を渡すだけじゃない。
それに向き合う姿勢と想い
その上に、自分に対する信頼と覚悟の決め方
これを伝えていくんですわ
貴女も最初の一歩は
まずは「やろう!」って決めるところから。。。。
貴女がやってみたいことは、なんですか?
—–
この記事へのコメントはありません。