Loading

BLOG

不思議な湧き水のある場所に行ってきました

先日のこと、FB観ていたら
友人が投稿していた場所が
あまりに素敵だったので

「行きたい!」と直感的に思い
探してみたら、主人の実家の
すぐ近くでした!

ご縁のある人の魅了を惹き出し
この世界の素晴らしさを伝える
林ゆう子です

そうなんです、本当すぐ…
車で30分くらいでした…

雨模様の今日は人気も少なく
しっとりとした雰囲気

photo:01


なんだか龍の肌の感じっていうか、
なんとなく湿気があるけど
じとっとしてないで
澄んだ感じがあるというか

photo:02


お詣りした後に神社下の水場で
お水を汲ませて頂きました

photo:03


ホースが10本くらい出ていたから
汲みやすいです

ワタシたちは持って来た
ペットボトルに少々頂きました

帰るときに近所の方が
もの凄い量の容器をお持ちになって
いましたけど
1週間分とか汲み置きされるのかしら…

でもね、帰ってみて
そのお水で珈琲を入れてみて
ビックリでした!

姉さんが
「うわっ!味違う!」と
叫ばれたように

凄いまろやかになってましたよ

美味しいですね…

泉神社の詳細はこちらから

また、ここまでいたしたら
是非、伊吹山にも登ってください

photo:04


これは数年前に主人と登ったときの写真

近畿の五芒星の一角を担う
伊吹山は和ハーブの宝庫

お灸も有名ですし、
やっぱり昔から不思議な山
ではあったのでしょうね…

近畿のレイラインのお話は
こちらのサイトに…

やっぱり、滋賀のミステリーツアーを
しないとなりませんねぇ~

—–

ダブル肉食獣のお茶会へお誘い?

ホタルのひかりを聞きながら…

関連記事

  1. 人生初月島

    2009.08.09
  2. それはホラーだった

    2012.11.29
  3. カミサマも一緒、魔法の質問フェスティバル

    2010.07.25
  4. 夢のお告げに従って…

    2015.10.07
  5. なかなかいいじゃん!

    2012.03.12
  6. 不幸なオンナ物語

    2015.02.06

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP