Loading

BLOG

不思議な当たり前

昨日はまんまのしごと塾@大阪
だったのですが
前向きにやろうというエネルギーに
向かうときは
こんなにも疲れないんだ、と
改めて思った昨日でした…

ご縁のある人の魅了を惹き出し
この世界の素晴らしさを伝える
林ゆう子です

終わったあとのご飯も
前回とは違って
美味しく食べれましたよ…

さて、昨日話に出ていたのですが
あるコミュニティーの常識って
他では「え?」って思うことが
あるよね~って話になったけど…

あるコミュの方が
「最近、彼氏ができた」

という話をしたら
「その人、結婚しているの?」と
言ったとか…

つまり、そこのコミュでは
結婚している人とつき合うのも
普通って感じ、らしいんだよね~と

むしろ、応援している、みたいだから…

なんて話をしていた…

ワタシの知っているあるコミュも
最近は人妻とつき合うのが
ブームらしく

みんなトチ狂ってますなぁ(苦笑)

自分を知ってみたら
満たされていない自分がいた

それを満たしてくれる(?)
本当のパートナーと一緒にいたい

…みたいな?人妻の欲求だったり

相手が結婚してようが
価値観のあうワタシたちが
出会ったんだから、
一緒になるのが正しい…みたいな?

…うん、なんか本当にそうなの?
ってちょっと思っちゃうよね…

なんで今のパートナーと
もっとよりよくするような
関係を考えないで
他を探そうとするのかしら…

恋するな、とか
真っ向から「それは違う」と言うつもりも
ないけれども

それでもやっぱり…
ちょっと違うんじゃない?って
思うところもあるかなぁ

特に仕事や研修にかこつけて
あちこちに一緒に現れるのを
見ていると、それってどうなん?
って思うんだよね

そういうのにかこつけず
自分たちで勝手に旅行でも
いったらいいじゃない

…という話になったけど
本当、そう思うよね

少なくてもさ、
相手がいるんだから
最低限の礼儀をまきまえて
きちんとしてからやったらいい…

…と思うんだけど
それが普通になってしまって
「応援しているね♪」なんていう
コミュニティーの常識って
ちょっと変だよなって思った次第…

image

オンファレに翻弄されるヘラクレスの図

—–

Barで想う『守破離』について

不幸なオンナ物語、林ゆう子バージョン?

関連記事

  1. 新橋にて

    2011.04.13
  2. 長野に向かっています

    2010.03.10
  3. 【期間限定】橋渡しメール鑑定・先着30名締切ました!

    2016.03.10
  4. 褒められたはいいが…

    2010.10.14
  5. なんか不安なとき

    2014.12.01
  6. 引き寄せてます♪

    2011.01.12

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP